- 締切済み
ブラックからの連絡がきます。
ブラック対応の消費者金融会社からハガキと電話がきます。 自分でしたことなので仕方ないといえばそうなのですが余りにもしつこいので困ってます。 ブラック対応のフタバ、アロー、キャネット、ユニズム、ハローハッピーなどいろいろあります。 そのうちどこだったか忘れましたが、あるところに電話をかけたことがあります。 当時、生活に困りプロミスから受けていましたがとても足りず総量規則でそれ以上借りれずにブラックに電話して借り入れ可能か審査をしてもらいました。 結局、審査結果は可でしたが受けませんでした。 その時は審査に申し込みの為住所と連絡先が必要で携帯の番号を教えました。 一カ月たった頃、知らない番号080~や090~から始まる番号でかかってくるようになりました。 最初は知り合いかと思い出たら◯◯さんですか?今なら低金利で30万円融資できますよと言われる内容でした。 一体どこから連絡先が流れたのか分からなかったのですが、そのブラックに電話したことに繋がりました。 それからは毎日何十件もの電話と郵便物(ハガキ)が来るようになりました。 この頃は1人暮らしで誰にもバレませんでしたが、今は結婚し旦那側の家族とも同居してます。 郵便局の郵便物転送届けをだして旧住所への郵便物は新しい住所へ来るようにしました。 引っ越した後もハガキが届きます。 旦那は知っていますがその家族は知りません。 いつかバレるだろうとドキドキで毎日必ずポストを確認しあればすぐに処分します。 携帯の番号は変えてから一度もかかっていません。 ただハガキはきます。 これは警察なのか消費者センターなのでしょうか? よく対応の仕方が分かりません。 カテゴリーが違ったらごめんなさい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答