• 締切済み

グローバルIPとプライベートIPの見分け方

グローバルIPとプライベートIPの見分け方を教えて下さい。 グローバルIPとプライベートIPのそれぞれのクラスは下表になりますが、 例えば「10.172.14.30」はグローバルIP、プライベートIPのどちらになりますか? 私の理解としては、グローバルIPとプライベートIPのクラスAとは、 下記の範囲に収まることを意味すると考えています。 従って「10.172.14.30」はどちらの範囲にも収まってしまうため、 グローバルIPなのか、プライベートIPなのか判断できません。 グローバルIP クラスA 第1オクテットが0~127の範囲 第2オクテットが0~255の範囲 第3オクテットが0~255の範囲 第4オクテットが0~255の範囲 プライベートIP クラスA 第1オクテットが10~10の範囲 第2オクテットが0~255の範囲 第3オクテットが0~255の範囲 第4オクテットが0~255の範囲 表:グローバルIP A 0.0.0.0~127.255.255.255 B 128.0.0.0~191.255.255.255 C 192.0.0.0~223.255.255.255 表:プライベートIP A 10.0.0.0~10.255.255.255 B 172.16.0.0~172.31.255.255 C 192.168.0.0~192.168.255.255

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

>別の例で言うと、9.272.14.30というIPアドレスはクラスAのプライベートIPの範囲外なので、グローバルIPとして判断できるということですね。 「9.272.14.30」は有り得ないアドレスなので設定不可能です。 9.0.0.0から9.255.255.255の範囲に入っていないのでタイプミスかと思われます。 TCP/IPv4のアドレスは32bitの数値を8bitずつに分けて4つの10進数で表現しています。 先頭から8bitを第1オクテット(octet)と言い、順次第4オクテットまでをドット(.)で区切って表現しています。 従って、各オクテットは0~255の範囲です。 TCP/IP通信の入門書を読み返してみることをお勧めします。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

あなたが書いている「グローバルIP」が間違っている。正しく書き直すと・・・ (誤)グローバルIP クラスA (正)IPアドレス クラスA (誤)表:グローバルIP (正)表:IPアドレス ここでいうIPアドレスは、グローバルIPとプライベートIPの両方を含んだすべてのIPアドレスを指している。 プライベートIPについての記述はあっていて、プライベートIPでないものがグローバルIPとなる。

jpto2014
質問者

お礼

認識違いのご指摘ありがとうございます。 「グローバルIP クラスA」ではなく、クラスAの範囲であること理解できました。 また「プライベートIP クラスA」が上記クラスAの範囲であることも理解できました。 よって「10.172.14.30」はクラスAのプライベートIPアドレスの範囲なので、 プライベートIPアドレスとして判断できると理解できました。 別の例で言うと9.272.14.30というIPアドレスはクラスAのプライベートIPの範囲外なので グローバルIPとして判断するということですね。 ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

>従って「10.172.14.30」はどちらの範囲にも収まってしまうため、グローバルIPなのか、プライベートIPなのか判断できません。 「10.172.14.30」はプライベートIPアドレスとして指定された「10.0.0.0~10.255.255.255」になりますのでプライベートIPアドレスです。 「クラスAの範囲:0.0.0.0~127.255.255.255」は全てのIPアドレスの内「0.0.0.0~127.255.255.255」はクラスAと呼んでいますが、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスを区分していません。 また、すべてのIPアドレスの内プライベートIPアドレスとしてLAN内だけで自由に使える3つの範囲(クラス毎に1つずつ)を規定しています。 プライベートIPアドレスの範囲をインターネット側(グローパル)で使うと全てのルーターは中継をせずに無視するような動作になります。(パケットがルーターを超えられない) あなたの認識には誤りがあります。 「表:グローバルIP A 0.0.0.0~127.255.255.255 B 128.0.0.0~191.255.255.255 C 192.0.0.0~223.255.255.255」 はグローバルIPアドレスではなくすべてのIPアドレスの内クラスA、クラスB、クラスCの範囲を規定しているだけです。 他にクラスレス(マルチキャスト用)と言うのがあります。 「224.0.0.0~255.255.255.255」をそれに充てています。

jpto2014
質問者

お礼

認識違いのご指摘ありがとうございます。 「グローバルIP クラスA」ではなく、クラスAの範囲であること理解できました。 また「プライベートIP クラスA」が上記クラスAの範囲であることも理解できました。 よって「10.172.14.30」はクラスAのプライベートIPアドレスの範囲なので、 プライベートIPアドレスとして判断できると理解できました。 別の例で言うと、9.272.14.30というIPアドレスはクラスAのプライベートIPの範囲外なので、 グローバルIPとして判断できるということですね。 ありがとうございました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

プライベートIPアドレスでないものがグローバルIPアドレスです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.82.B0.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.90.E3.83.ABIP.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9 >プライベートIPアドレス、リンクローカルアドレス、特殊用途のIPアドレスなどを除いたIPアドレスは「グローバルIPアドレス」と呼び

jpto2014
質問者

お礼

回答頂けたこと感謝致します。 「グローバルIP クラスA」ではなく、クラスAの範囲であること理解できました。 また「プライベートIP クラスA」が上記クラスAの範囲であることも理解できました。 よって「10.172.14.30」はクラスAのプライベートIPアドレスの範囲なので、 プライベートIPアドレスとして判断できると理解できました。 別の例で言うと、9.272.14.30というIPアドレスはクラスAのプライベートIPの範囲外なので、 グローバルIPとして判断できるということですね。 ありがとうございました。

回答No.1

>グローバルIP クラスA >第1オクテットが0~127の範囲 第2オクテットが0~255の範囲 >第3オクテットが0~255の範囲 第4オクテットが0~255の範囲 これは「クラスA」の範囲であって 「グローバルIP クラスA」じゃないですよね つまり「グローバルIP クラスA」と「プライベートIP クラスA」を合わせた範囲です ちなみにグローバルアドレスの範囲が明示されているわけではなく、特種用途以外のIPがグローバルIPです http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9#.E3.82.B0.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.90.E3.83.ABIP.E3.82.A2.E3.83.89.E3.83.AC.E3.82.B9

jpto2014
質問者

お礼

認識違いのご指摘ありがとうございます。 「グローバルIP クラスA」ではなく、クラスAの範囲であること理解できました。 また「プライベートIP クラスA」が上記クラスAの範囲であることも理解できました。 よって「10.172.14.30」はクラスAのプライベートIPアドレスの範囲なので、 プライベートIPアドレスとして判断できると理解できました。 別の例で言うと9.272.14.30というIPアドレスはクラスAのプライベートIPの範囲外なので グローバルIPとして判断するということですね。 ありがとうございました。