- ベストアンサー
コンビニATMの手数料改定に関する周知
- コンビニATMを利用した際に手数料が引かれる事実に驚きました。平日でも手数料が発生することを知らず、改定に関する情報が見落とされていた可能性があります。手数料についての周知が不十分だったのか、私の確認不足が原因だったのか、皆様の意見をお聞かせください。
- コンビニATMの利用に際して、改定された手数料についての周知不足について質問させていただきます。特に平日の利用に関しては手数料がかかることを知らず、改定内容を見落としていたかもしれません。銀行側の周知対策に改善の余地があるのか、ご意見をお聞かせください。
- コンビニATMの手数料改定に関して質問です。私は平日の利用に手数料がかからないと思い込んでいましたが、実際には手数料がかかることを知りました。改定に関する情報が周知されていなかったのか、私の確認不足だったのか、皆様の意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ケースこそ違えど、私にも似た経験があります 私の場合はネットバンキングの楽天銀行です 楽天銀行は元々イーバンクでしたがイーバンクが 楽天の傘下に入った為、楽天銀行に改名しました で、イーバンク時代は、1ヶ月につき入出金1回までは無料と言う規約でした そして、楽天傘下になって暫くした時の事、通販で物を買ったので イーバンクの自分の口座に入金したら、何故か手数料が引かれていました 今月は初めて使うのに何故?と思いましたが その時、楽天から何かメールが来ていた事を思い出しました 早速、自宅に帰ってメールを確認してみたら イーバンクが楽天の傘下になった事により、規約を一部変更しますとの通知内容で 規約ページのURLが貼ってありました 早速飛んでみたら、規約変更のページで 3万円未満の入金は回数に関わらず手数料を取ると言った具合に しれっと規約を変更していました 本来ならそう言った重要な事は、URLで誘導するのではなく メールの本文に書くべき事なんじゃないかと… (例えば私が顧客にそんなメールを送ったら、上司から怒られますね、誰が見ても一目で判る内容を心掛けろと言った具合に) まあ、この件に関しては事前にメールを良く確認していなかった自分に落ち度はありますので 授業料って事で納得しました ただ、これ以降、楽天銀行からのメールは、必ず内容を確認するようになりました また、いつ何時、規約の改悪をするか判ったものではありませんしね
その他の回答 (6)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
手数料改定はNISA(2014年にスタートした少額投資非課税制度)の普及でガラッと変わりました それと同時にATMの夜間稼動も増えました 私が手数料改定を知ったのはラヂオを聴いていたときのある経済ジャーナリストの発言です PCでもちょこちょこチェックしています もう少しアンテナを伸ばしてみましょう
お礼
意見ありがとうございます。 手数料改定の代わりに、夜間稼働も増えたとそんな感じでしょうか。 確かに今の時代であれば、ライフスタイルなどの変化で夜間も需要ありそうですよね。 PCでは常日頃色々なニュースをチェックしていますが、それでも手数料改定の情報までは私の元に入ってきませんでした。 独自に世の中の事を調べているつもりではありますが、それでもどうしても漏れてしまう事もあるようですね……。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
どっちもどっちですね。 仮に、手数料改定後、初めてATMを利用する人に対して、 「手数料が改定されました。よろしいですか。はい、いいえ。」と真っ赤な画面が表示され、 それでも、ささっと飛ばす人がいるかも知れないから、 「手数料が改定されました。よろしくないですか。はい、いいえ。」と真っ赤な画面が表示され、 なおかつ、音声で警告が発せられたとしましょう。 その結果、手数料がかかるから、と言う理由で、ATMの利用を中断し、 手数料がかからない手段が他にあるから、その方法で済ませましたでしょうか。 もしそれが、いいえ、その時点で手数料改定に納得し、ATMの利用を続行します、と言うのであれば、 気分はよくないかも知れませんが、何の問題もなかった事になります。 まあ、私は、何かしら気分を害すと、しばらくの間、頭に血が上って、だれかれかまわずあたりちらし、 翌日には、ああ、荒れてしまって、しまったなあ、と思ったりします。
お礼
意見ありがとうございます。 補足箇所につきましてはそちらで書いた通りです。 事前に分かればATM利用を中断してでも、日を改めて出直す検討もできました。 そういう画面が出ても飛ばす人なら飛ばすかもしれませんが、いつもと同じ画面ではまさか変更点があるとは思わず、癖で飛ばしてしまう人や確認をせずに飛ばす人は多いです。 少なくとも多少画面案内などの工夫を頂けるだけで、ある程度は周知に繋がるとは思います。 無いよりはあるに越した事はない、とそういう考えでしょうか。
補足
>その結果、手数料がかかるから、と言う理由で、ATMの利用を中断し、 手数料がかからない手段が他にあるから、その方法で済ませましたでしょうか。 私の場合ならですが、そうしました。 質問文から察して頂ければと思うのですが、常日頃絶対に手数料を掛けたくないので、わざわざ祭日に掛かる月曜日をズラしてまで平日に出向いた次第です。 それ程手数料を取られるのも惜しむ程、お金が無くて非常に困っております。 質問とは関係無い趣旨になりそうなので、個人的な事情云々までは割愛させて頂きます。
- rx178z
- ベストアンサー率12% (49/389)
最初からコンビニATMでも常に無料の銀行で口座を作れば済む話し
お礼
意見ありがとうございます。 当初はコンビニATMも常時無料でしたし、ずっと長きに渡って使っている口座なのでまさか急に手数料が掛かる事になる事は、さすがに想定外過ぎでした。 分かっていればそうしますが、事前に数十年も前に遡ってそれを予期してそうするのは、さすがに無理かなぁ……と思います。 コンビニATM想定として、そういう前提で口座を作るならばまた話は別かもしれませんが。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
銀行間においては従来も手数料が発生していたので、それを利用者に負担してもらおうということかも知れませんね。 しかも、ATMが設置してある銀行(例えばセブン銀行など)は、利用者から手数料を引くとともに、使ったカード銀行からも手数料を引く仕組みになっているんですね。 ATMを管理する会社に対しても、提携金融機関から1件あたり50円程度支払われています。 手数料画面ですが、操作の初期画面で表示される仕組みになっていますね。 銀行としては、ここで表示すればいいという感覚なのでしょう。 表示することで責任を果たしたので、あとはそれを見落としたお客の責任だと・・・そういうことかも知れませんね。
お礼
意見ありがとうございます。 手数料の仕組み云々について深くは割愛させて頂きますが、とりあえず読ませて頂きました報告だけ書いておきます。 銀行側も慈善事業ではないので、やはり誰かしらがどこかしらで肩代わり的に、手数料を支払っている箇所があると言う事みたいですね……。 一応表示しておけばトラブルが起きても「表示している」と言い逃れができるので、悪い言い方になりますが結局は、周知配慮よりも責任転嫁や言い逃れをできる口実的にそれで済ます、と言う感じでしょうか。 あまりにも規模や被害が大きい場合、杜撰な告知では法律上無効になる場合もあると伺った事もあるのですが、今回は一般的に見れば手数料程度に過ぎなさそうなので、恐らく銀行のやり方でも通じてしまうのでしょうね。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
まず コンビニで済ますのが 問題では? 銀行に行けば 無料だと思いますが・・(近くになかったら 仕方ないですね) 銀行ではなく コンビニが 周知徹底をしなければいけない問題でしょうね☆
お礼
意見ありがとうございます。 補足につきましては上記の通りです。 私も最初からコンビニで手数料が掛かるようになっていた、と分かっていれば車で出直したのですが……銀行は通り道のついでで済ませられましたし。 ただ今回は近場の医者へ行く為徒歩でしたので、そのついでにと言う感じでコンビニ内の支払いをする為にその足で出向いたと言う流れです。 私が観た限り、特にそういうポスターなども目に付きませんでした。 現に目に付いていれば事前に手数料について分かった筈ですので。
補足
コンビニで済ました原因ですが、今回支払いの為にお金を下ろした物でして金額がそこそこの大金でした。 そしてお金を支払う場所はコンビニです、私は車では無く徒歩でしたので、そんな大金を持ち歩くのは今の世の中物騒ですし心配です。 それなので銀行でもコンビニでも手数料は無いのだし(と思い込んで)、確実にすぐお金を払える場であるコンビニ内で下ろした、と言う訳です。 大金を歩きで持ち歩くのは不安になってしまう、とそういう気持ちは分かりますよね? 今回の件につきましてはそういう事情がありました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
自分の経験から言うと、確かにそう言った制度改悪に関しては良い気持ちはしない が、銀行側だって出来る範囲で告知している 銀行の窓口や支店内のATMの周辺には、半年程度前からポスターとかパンフレットで告知している 支店に行かない人間に対しても、ATMの確認画面で手数料に関しては表示しており 貴方は「確認」とか「はい」というボタンを押している 単に『掛からない条件の時間帯だからと<<思い込んで>>』確認もせずに操作を進めたのが根本的な原因
お礼
意見ありがとうございます。 確かに最近は何かと消費者側に取って改悪ばかりですよね……。 正直私も今回の件も兼ね、あまり良い気持ちはしないです。 告知についてもできる範囲で行っている、と言うのは理解しております。 ただ以前、相手側に伝わらなければ告知しても意味が無くて法的に無効となるケースもある、とそういうお話を聞いた事もあります。 勿論内容や状況などで、実際にそこまでなるかどうかは異なって来るとは思いますが。 今回は私に取っては致命的な手数料ですが、きっと一般的にはたかが手数料程度なのでしょうね。 なので銀行側も告知の仕方にそこまで問題があった、と言う訳ではなさそうですね。 正直自分の立場的には銀行を批難もしたいですが、頭では私が思い込んでいたのが根本的な原因だとも分かっております。 コンビニのお金の支払いなどでは、店員に促されて場合によっては説明を受けてOKボタンを押す、と言う箇所があります。 銀行ともなると機械であって対人ではないので、そういう所でこういう問題が起こりえる事もあるのかな、とふと思いました。
お礼
意見ありがとうございます。 金額の問題ではなく、改定内容が利用者に取って重要かどうかですよね。 私ももし同じ立場だとしたら、そんな重要な改定規約を別誘導にするような物では納得行きませんし、その企業自体の信用も無くすかもしれません。 誰が見ても分かるように、とそれはごもっともですね。 結局周知は行ったとしても、極力多くの方々に周知が渡らなければ意味を成さない事も多いです。 銀行側が画面案内をいつもと変えて改定された趣旨を挟む案内を出すなど、もう少し利用者に対する配慮はできたのではないか、と思ってしまいます。 コンビニATMに付きましては、私の中ではもう信用を無くしましたので今後は二度と利用しないようにします。 ただ第三者視点で観れば、やはりこちら側にも落ち度が無いとも言えないのでしょうね。 自分包囲で考えたくはなりますけど、確かに私も画面を良く見ていなかったのは事実です。 授業料になったと思えば確かにそうなのですが、よりにもよって病気で働けず収入も止まっている時の事でしたので、さすがにちょっと納得が行かなかった感じです……。