- 締切済み
Firefoxでのブックマーク関連のショートカット
ブックマークに追加する時とブックマークしてあるページを開く時、ブックマークフォルダの数が多すぎて、また、細かく階層化してあるため、目的のフォルダまでたどり着くのが大変です。 タグで検索する方法も試したのですが、カテゴリ分けはハッキリしているものが多く、フォルダに手間なくたどり着きさえすればそっちの方が速いので必要性を感じません。 マウスを一切使わずショートカット数回のアクションでたどり着ければありがたいのですが。AutoHotKeyなどを使わないと無理なものでしょうか?例えばテンキー1~9に各フォルダを対応させておいて、3を押したら3番目のフォルダに一発で飛ぶ、というような。そうすればCtrl+D→テンキー3→Enter、だけで目的のフォルダに入れる事ができます。階層化が細かくても親フォルダにだけでも1発で行ければずいぶんラクになると思います。 Ctrl+Dで出るブックマーク追加画面が縦に短いので、スクロールしていってフォルダを探すのが大変なのも煩わしく感じる一因だと思います。Ctrl+Bで出る画面に追加できる区切り線が、Ctrl+Dの追加画面には出てくれないのも、また見つけにくくて困ります。 何か情報お持ちの方、ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Water_5
- ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.2
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1
お礼
ありがとうございます! 試させて頂きます。