転院拒否 されたことがある その理由は?
ワタシは昔友人と同棲していて、その家の近くで、事故になりました。
同棲ですが、転居届けなどしていたわけで無く、悪く言うと、長期不法滞在でした。
事故に遭ったとき、友人が身元引きうけ人になってくれました。
それで、病院に入院は出来たのですが、手術前後の辺りから、看護婦サンにも、転院を勧められたのですけど、両親にも協力してもらったのですが、
≪ワタシの実家のある≫「地元のどこの病院にも、転院を断られた、できないと、言われる」と、言われ、転院できませんでした。
理由はわからないのですが、転院拒否されることってあるのですね。
ワタシは、精神もわずらっており、その病名が統○失調○でした。
そのことと、関係あるのでしょうか?
今になって、地元付近の精神系の病院をホームページで調べてますが、特に、受け入れが難しそうにはみえないのですが、どう言った理由で、転院拒否されることがあるのでしょうか?
納得がいかないまま、恨みたくないです。
また、病院を、今通ってるところから、デイケアのあるところに、紹介をまた、予定しているのですが、また、拒否とかされる可能性もあるのか・・・・・?不安です。
なんででしょうか?
お礼
ありがとうございます。 今の病院は自立支援できないので3割負担です。 転院したら自立支援を依頼します。