- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モニターについてですが)
ノートPCからデスクトップに変えたけどモニターが使えない問題
このQ&Aのポイント
- ノートPCからデスクトップに変えたけど、テレビでモニター代用できない
- 使いたいテレビでは映像出力が対応していない
- テレビを使えるようにする方法を教えてほしい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般TVをPCモニターとして使用する場合、フルHD(1920x1080)を超える入力信号には対応していない可能性が大きくなってきます。 もし、取り外す前のモニターがもっと大きいものだった場合、BIOS画面(VGA)→起動画面(VGA?)→Windowsの画面(FullHD以上?)、になったところで、対応範囲外の信号となってしまい、映らなくなっていると予想されます。 そこで、一時的に「低解像度で起動」をしてみます。 ↓ >VGAモード(低解像度ビデオ)を有効にして起動する方法 >http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=028998-1 OSによって起動キーが違うのですが、起動時にF5キーかF8キーを押すことでメニューを出すことができ、どのようなモニタでも映る「低解像度」設定でWindowsを起動することができます。 無事にWindows画面が出てきたら、画面のプロパティからモニタに合った解像度を選択し、再起動して問題ないことを確認しましょう。
その他の回答 (1)
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1
せめて、質問には機器の品番を書くべでしょう。 まずはセーブモードで起動し、解像度を落として再起動してみては。