• ベストアンサー

昨日、質問した件ですが・・・(No.887092)

Mitzさんに、「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」と教えて頂いて試したのですが、何も出てきませんでした。hotplug.dllは無いようです・・・ どうしたらいいですかねぇ? ----昨日の質問 NT系を使うことが多いので、忘れてしまって・・・(^^ヾ Win98にUSB機器をつないだ場合、タスクバーにハードウェア取り外しのアイコンって出ないんでしたっけ? 外す時はどうしたらいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanakazu
  • ベストアンサー率18% (43/230)
回答No.1

フラッシュメモリを使用しています。抜く際は、アクセスしていないときにズバっと・・・。 以下のアドレスに、同様の質問がありましたよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=669055
peugeot307
質問者

お礼

ありがとうございました。 そっか・・・ 「ハードウェアの安全な取り外し」は無いんですね・・・ 以前、PCカードを入れた時にはあったような気がしてたんですけどね・・・

その他の回答 (1)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

参考程度に。 USB機器(FDDの例)の取り外しの説明例があります。 Xp-Win98までの違いがよくわかります。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/02kamiki/5761mc/h_hardware26.html USB機器は本体と情報をやり取りしてないタイミングでは 取り外しが可能なのが特徴です(PnP)。 ・ある機器の文例 USB機器の接続または取り外しの前にコンピュータの電源を切る必要はありません。 ・USB機器は電力は小電力ならUSBポートから取る (ある機器の文例)コンピュータの電源を切ることなく、簡単にUSB機器の接続、取り外しができます。コンピュータ接続したUSB機器は自動検出され、指示に従いインストールするだけで使用できます。また、USB機器はUSBバスパワーで動作するため外部電源は不要です。 ・機器に電源スイッチがある時の例 本製品の電源スイッチをOFFにする際は、タスクトレイにて取り外し操作をした後であれば、USBケーブルが接続されたままでも基本的には動作に問題はありません。 ただ、次回認識させる場合に本製品の電源ONのみでは認識できない可能性がありますので、この場合は、USBケーブルを抜き差ししてご利用ください。 ・(ホットプラグ) USB機器の接続または取り外しの前にコンピュータの電源を切る必要はありません。 http://bit-drive.e-words.ne.jp/w/E3839BE38383E38388E38397E383A9E382B0.html

peugeot307
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A