- ベストアンサー
ついつい質問責めにしてしまう。
会話などでちょっと疑問に思った事や納得できない事に対して、質問責めにしてしまいます。 ウザがられる傾向がありますが、なんで?。 なんで相手が納得できるまで付き合わないの?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
komadakomadaさんに質問攻めにされたことがないので、 その点ご了承ください。 私が質問される側だったら、質問のされ方によります。 私「~~~だよ」 相手「なんで?」 とかだったらうざいとおもうでしょう。 私も納得するまで聞きますが、 質問の仕方にすごく気を遣います。 逆に質問されることも多いのですが、 質問のされかたによって、答えていて楽しいと思えるされかたと、そうでないされかたがあります。 とある方が言っていました。 質問の仕方によってその人間の程度がわかると。 仕事だったらそうもいってられませんが、 仕事でないなら、質問のされかたによって変わるでしょうね、私なら。 (というか、変わります) 後は、状況と内容によるといったところでしょうか。 あまり話したくない内容や気分だったら、うざいとおもってしまうでしょうし、忙しいとまたそうおもってしまうでしょうし。
その他の回答 (14)
>質問責めにしてしまいます 聞く一方の会話だから、相手は疲れますね。自分の意見を言ったり、どこがどう納得いかないか、言っていますか? それと、質問に答えるのは、相手の好意によるものであることもお忘れなく。仕事ならともかく、説明を当然のように求めないでくださいね。 ところで、質問者さまはいろいろ回答をもらっておられますが、今のところ聞きっぱなしですね。コメントはどうして入れないのですか? まさかとは思いますが、面倒くさいのでしょうか? 質問攻めにされた相手は、さしずめすべての回答にコメント入れることを強要されたような立場にあることは、分かりますか? 自分はコメントを返さないのに、他の人は自分の質問には答えないのは何故?、では虫が良いですよね。 質問者さまは、こういう問を立てられるからには、お礼なりコメントを返してくださるとは思いますが、念のため失礼ながら申しました。書いたり、答えたり、聞くのは簡単でも、答えるのは骨が折れるものです。自らは骨を折らずして、人に求めることは、容認されないことはお分かりでしょう。厳しいですが、これが相手の本音というものです。
私もその昔、時々質問攻めにしてしまい、相手に嫌がられたことがありました。 たぶん、お相手は軽い会話を楽しみたかったのだと思います。 私は、その場をうめるための軽い会話にもかかわらず、その1つ1つを真剣に受け止め、いろいろ考えてしまったので、相手の適当なつじつまの合わないような話に、質問攻めにしてしまい、相手にウザがられてしまったと、今はわかってきました。 例えば、深刻な離婚話とか、首の回らない借金返済の話とか、かなり真剣な話の相談であれば、相手が納得するまで付き合って話し合いをするのでしょうが、日常のおしゃべり程度の話であれば、適当に流して、「フン、フン」と聞いていれば良いのだと思いますよ。 相手は、それを望んでいるのに、あなたに質問攻めにされるので、「ウザイ」となってしまうのではないでしょうか。 また最近は、相手のためにと思って、少々きついことを言っているのに、ウザイとなってしまうことにも気づきました。 ちょっと寂しくもありますが、表面上だけの軽いお付き合いが良いのかもしれませんね。
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
聞き上手という言葉があるように人の話を聞くにも、もちろん質問をするのにも、上手い下手があると思います。分からない事があって納得するまで人に聞くのは良いけれど、聞き方に問題があると聞かれる方は迷惑がると思います。 例えば、 ・会話中分からない言葉や疑問に思う事が出てくると、話を切るように割って入って来る。 ・分からない部分だけを"なんで○○なの?"と聞く様な、話のどこまでを理解しているかが分からない聞き方をする。 ・一つの質問に答えているときにまた違う質問を、例えば答えている話の中で分からない事をすぐさま聞く。 ・どうにか分かったは良いが、教えてくれた人に対しての感謝や話を止めてしまった事に対しての謝意が感じられない。 このような質問の仕方をしていると、その聞き手の事をうるさく感じます。ただ自分の我が儘で質問しているように感じるからです。 > なんで相手が納得できるまで付き合わないの? 質問する方の人間からすればそんな気持ちなのかも知れませんが、聞き手にとっては分からない事でも教える側は既知の事柄=納得済みという事です。それをどうしても知ってもらう必要があるなら別ですが、そうでない事にまで熱心に教える人はごく稀です。 納得するまで聞くというのは、ある意味相手を拘束して自分の欲求に付き合わせる、いわゆる我が儘な行動とも言えます。 "私が納得するまであなたは教える義務がある"と言わんばかりの態度で聞かれたら、心の広い人でも最後には呆れてしまうのではないでしょうか。 うるさい質問者と思われない為には、話の切れ目隙間を狙って質問したり、質問の仕方を工夫する必要があるでしょうね。 それから、"分からない人に分かっている人が教えるのは当然だ"とは思わない方が良いし、もし思っても態度には出すべきではないでしょうね。そういう人はそれこそただの我が儘な人だと思います。
- botamochiohagi
- ベストアンサー率26% (283/1057)
こんにちは。 >ウザがられる傾向がありますが、なんで?。 「なんで」だと思います? >なんで相手が納得できるまで付き合わないの? 「なんで」でしょうね? >質問責めにしてしまいます。 どうして質問攻めにするんですか? どこがどうわからないのか、きちんと相手に伝えていすか? ただ聞くだけなら、ウザいと思われて当然だと思います。 「ちょっとした疑問」とは、主にどのようなことですか? 調べれば済むことですか? ちょっとだけ幾つか質問してみました。(あ、日本語変だ) どう思いましたか?
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
色々な場合があります *そこまで深く説明する手間をかけたい関係ではない *コレくらい言えば分かるだろう?と本当は言いたい *2人きりじゃなく周りの事もあるので、空気読めよ、、、 *話を腰を折っている *相手が分かって欲しいポイントとは違うので熱意が入らない 自分の知りたい!という気持ちと、相手の気持ちを思いやる事のバランスでしょうか。
ほかの質問で書こうと思ったが、ここで。 「どうして夜は『あ』っくらなの?」って聞かれたんですよ。 で、「太陽がないから」ってぼくいったんです。 「どうしてたいよーいないの?」「たいよーは?ねちゃった?」「たいよーいつおきるの?」 ぼくは「朝」っていいました。 「あさになったらおきるの?」「たいよーどこでねてるの?」「たいよーいつくるの?」 思ったよ。 「答える必要性感じないし、なんかこのまま永遠に終わらないんじゃないのか?」って。…幼児(推定3歳)はこわいな。 あなたもこんなだったりして?質問される立場のこと考えるようにしてみたらいいとおもいます。参考まで!
- memoko
- ベストアンサー率23% (453/1905)
なにもかも質問しているのじゃないかな。 調べればわかることまで質問していませんか? その時話している相手にきけばてっとり早いかもしれませんが、その人が想像していないことまで聞いていないのかな。 地方のテレビのレポーターが時々、相手が答えに窮するような質問をしていることがあります。 答える人のことを考えない質問はウザがられるかも。 その点、高校時代のわたしの友人はうまかった。 「こういう例があるけれど、あなたはどう思う? どうしたい?」 なーんて聞かれると、調子に乗ってペラペラしゃべっていたな~。
- karakunai
- ベストアンサー率12% (44/343)
子供はみんな、そうですけど、あなたはもう大人ですか? 「一を聞いて十を知る」 という先人の格言を良くかみしめましょう。 全部聞かないとわからない~のではなく「ヒントをもらったら自分で考え、自分の意見を言う」 ことも大切ですよ。 「~だ。」 と聞いたら「それは、こうですか?」と返す。 「違うよ、こうこうだよ。」「そうだよ。」 と答えてくれるでしょう。 自分で考える練習をしてみるといいです。
- khaosaigalaxy
- ベストアンサー率3% (3/77)
会話は言葉のキャッチボールです。 あなたは相手が捕れる球を投げていますか? 質問する前に理解していますか? 相手のことを考えていますか? 場の空気読んでいますか? 日常会話と討論は違いますよ。 ウザがられて当然です。 むしろ相手が気の毒です。
>ウザがられる傾向がありますが、なんで?。 komadakomadaさんが一方的に相手を質問して攻め立てて、相手の方に返答する間を与えないからではないでしょうか。そのため相手が気分を害した。また、その場の雰囲気をこわしてしまったからとか。 >なんで相手が納得できるまで付き合わないの? どんなことでもあんまりしつこいと嫌がられます。 ちょっとした疑問でも相手にウザがられるほど質問して、その場で疑問を解決したくなる理由を教えていただけますか? komadakomadaさん自身は質問攻めにあった経験はありますか?
- 1
- 2