- 締切済み
小児白血病について
初めまして。 年末に12月27日、3歳の子供が溶連菌にかかりました。溶連菌は高熱が続くウイルスとの事で2日程高熱が出ましたが、30日には解熱しました。その時受けた血液検査の結果が良くなく再検査を解熱後3日目の1月2日に受けました。引き続き白血球の数値が変わらず103×10 2乗/ulでした。貧血はなくHGB12.6g。 白血球の数値が変わらなかったので再び1月6日に受けます。それでも変わらなければ大きな病院へ紹介状を書きますと言われました。 子供が白血病の疑いと聞いて眠れず涙が止まらなず。不安です。 少しでも情報が欲しいのですが、この数値は白血病の可能性は高いのでしょうか? ヘモグロビンの数値は通常値なので間違いではないかと希望を持ちたいです。 検査の内容 WBC 103×10 2乗/uL RBC 466×10 4乗/uL HGB 12.6g/dL HCT -37.2% MCV 79.8fL MCH 27.0pg MCHC 33.9g/dL PLT +40.5×10 4乗/uL
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
まずは、下記を参照してください。 http://ganjoho.jp/child/dia_tre/diagnosis/labodata.html ご質問の中でご提示されたデータは、一般的な検査です。 これで、白血病かどうかということは判断できません。 次の検査に向けて、進むかどうか、という状態なので、 何とも申し上げようがありません。 ちなみに、小児がんは、1万人に1人ぐらいの罹患率です。 小児白血病の8割は助かります。 不治の病というのは、過去のイメージです。 ただし、年単位の治療が必要なので、 患者の肉体的負担、家族の経済的負担は大きいです。 (小児白血病の治療自体は、無料ですが、看護・見舞などの 家族の負担が経済的負担として、のしかかってきます)
お礼
ご回答ありがとうございます。 その通りです。この結果は採決後すぐに渡されるデータです。詳しい内容は数時間後しかでず、その数時間後の結果で再々検査の電話がありました。 内容はまだ知りませんが前回の結果と同じで数値が全く変わらなかったそうです。 情報が薄い内容で申し訳ありませんでした。 一万人に一人ですし。きっとよく聞くような再検査通知だと信じたいです。