• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旅行の楽しみ方を教えてください。)

旅行の楽しみ方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 旅行の楽しみ方やコツのようなものを教えていただけませんか?
  • 自分はパックツアーやフリーで旅行に行きますが、もっと楽しめる方法はないかと思っています。
  • 旅行を楽しむコツやアイデアを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.3

〉旅行の楽しみ方を教えてください    「楽しみかた」というようなものは無いんじゃないでしょうか。その人が「何を楽しめるか」というだけのことじゃないでしょうかね。  私の場合、毎月数泊で自転車を使った旅をしています。さまざまなプロセスがありましたが、一貫していたのは「より自由な旅」を求める気持ちだったと思えます。初めは宿を決めての移動でしたが、その不自由さに気付いてテント持参の移動へ、さらに最近は野宿へと変わってきています。行き先は、厳寒期を除き山地、山間部で、雪が降る中を移動することもあるし、氷点下での野宿もあります。  観光、つまり美しい景色を見たいとか、うまい物を食べたいという要求は無く、できれば行く先々の人たちと会話ができればと思うものの、それに拘ることもなく淡々と移動する、そんな旅です。スケジュールはあっても、途中で何があるか予測できないことを承知の、スタイルとしては先人たちが行っていた「旅」のようなものかも。  周囲は「そんなことをして何が楽しいの?」と言いますが、自分が何を楽しんでいるかは答えられないし、答えることができたとしても、これは私の心の世界が現していることなので、他の人が理解できるものとも思えませんね (^_^)v

noname#248380
質問者

お礼

一人旅だと文句を言う者がいなくて、いいですよね。

その他の回答 (3)

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

もう棺桶の片足を突っ込んだ婆さんで、60ヵ国以上で宿泊した場所も800ヶ所以上ですが、今でも鮮明に覚えているのは、現地の人との会話があった場所です。 反対に景色もよしでも、現地の人との会話がなかったところは、写真をみても、そこに行ったような行ってないような程度の記憶。でも自分の手で撮った写真なので、行っているのは確実なんですが、ものの見事に記憶外です。 もう40年以上もなるのに、普通の街角の通り名まで覚えているのは、退屈しのぎに公園のベンチに座っていたら、隣に爺さんが。お互い自分の言葉だけで、会話し、通じる筈がないのに通じて、爺さんの初恋の女の子の話。 それじゃ、その女の子を探しに行こうと。爺さんのかすかな記憶であっち行ったり、こっち行ったり、小さな町中をしらみつぶしに歩き回り、3日目にここだ!って家に。爺さん、もう満足と帰ろうするのを止めて、呼び鈴押すと、しばらくして婆さんが。爺さん・婆さんの視線があると、二人とも頬を赤くして、涙が溢れて流れだして。 ほんとうに楽しい旅行でした。爺さんから町の説明やら石碑の由来まで。たった5日しか滞在しなかったのに、一生でのお気に入りの町と。

noname#248380
質問者

お礼

現地の人との出会いはいい思い出になりますね。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

目的でしょう 何を目的にするか 私は美味しい物 B級グルメと魚が好きで それに的を絞り計画をたてます 目的地例えば温泉 普通の旅行のように景色等を楽しみ 目的地付近の グルメスポットを前もって調べ昼食 旅館での夕食はオプションで前もって予約です 車での旅行は 漁港付近の市場の魚屋等で 美味しい店のリサーチ 結構良い店紹介して貰えます 失敗も有りますがそれなりに楽しですよ。 海外旅行は 地元のスーパー探索 かなり面白いです 見たことも無いサイズの商品 土産は 現地の本屋のコミック(日本のアニメ) 英語や現地の言葉面白いです。 普通の旅行+趣味 それを搦め旅行してます。

noname#248380
質問者

お礼

はじめていく海外だとスーパーとか店を見るだけでも面白いですね。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.1

何かのイベントや季節限定の特別なもの、物語や趣味の範囲とリンクさせると楽しいと思います。 例えば、NHKの大河ドラマや連ドラの舞台となった場所は、通常よりも盛り上がっていますので、行けば楽しめる仕組みがあります。 お酒好きの方は、酒蔵とリンクさせると楽しめます。 たとえば、諏訪湖の周辺には5件の酒造会社があり、年に2回の飲み歩きの行事があります。 http://nomiaruki.com/breweryhopping/ 次回は3月かと思います。 また、小布施の枡一酒造は、アメリカ人女性のセーラが取締役になったことでも有名、面白いと思います。 朝の連ドラの関係でサントリーやニッカのウィスキー工場の見学は盛況です。 多くの市町村では、無料でボランティアガイドの方が案内してくださいます。 私は愛媛県の道後温泉や倉敷で、案内していただきました。 http://www.matsuyama-guide.jp/ 群馬のめがね橋も案内していただきましたし、1人でも参加できます。 JR東日本では「駅からハイキング」というイベントを行っています。 無料で、1人でも気軽に参加できます。 その時々の旬の観光を楽しめますよ。 例え参加しなくても、コースの内容が参考になります。 https://www.jreast.co.jp/hiking/evsearch.aspx

noname#248380
質問者

お礼

いろいろなネタ探しの方法があるんですね。