• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物分かりが悪い親父(笑))

物分かりが悪い親父との飛行機エピソード

このQ&Aのポイント
  • ウチの親父が物分かりが悪くて笑えるエピソードを紹介します。
  • 飛行機の狭いエコノミー席での10時間フライト。荷物の出し入れに苦労し、親父の急かしにより更に遅くなる結果に。
  • 荷造りの状況と急がせる行為について、皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。観点は、荷造りできた状況なのか。  出来ないと思います。 2。急いでいる者を更に急がせるべきか。  そんなことをすれば逆効果です。 3。僕なら荷解きをしないと思います。

Earth_Music
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。荷造りできない状況です。しかも、急いでいる者を更に急がせたら逆効果です。当たり前ですよね。とにかく、物分かりが悪い奴はどんなに説明しても分からないので、日本の左翼とかも、本当に相手するのが疲れますよねえ。(笑) 荷解きをするかどうかですが、もちろん必要なものだけ出すわけで、しかし、渡航先の地図とか、機内食の残りとかwスマホとか、最低限でもそれだけあるので、結論としては、その場ではただカバンに突っ込んで、あとは外で整理するのがいいと思います。経験が不足でした。

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

>質問は、下機時、真ん中の席のあの状況で荷造りできるか。そのスペースがあるか。 荷造り忙しいときにそれを横から急かすのは是か。 なんか、うちの子供が、宿題をやっておらず、朝になって、なんで事前にやってなかったと怒られているのと同じ様な話だなぁ。と感じました。 「もう、時間無いんだから出来る訳ないじゃない!」 出来る訳ないですよw当たり前ですから。 そうならないように準備する為に事前にやっておくべきだと、つぎの為に話をするのは普通の事だと思いますけどね。これは物わかりが悪いとは言わないと思いますけどねぇ。 それは無視して、 物理的に出来る訳ないでしょう!は、当たり前の話ですね。 次も同じことをやるのなら、子供と同じレベルの話と言う事ですね。 いつになっても出来るわきゃありませんし、出来ないのは当たり前ですね。

Earth_Music
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「もう、時間無いんだから出来る訳ないじゃない!」 時間じゃなくてスペースの問題ですけどね。時間は十分余っていたわけですから。 >次も同じことをやるのなら、子供と同じレベルの話と言う事ですね。 次の話に関してのアドバイス、ありがとうございます。 今回の質問は、次の話ではなく、そのときの話ですね。 >いつになっても出来るわきゃありませんし、出来ないのは当たり前ですね。 そうですね。 あの状況ではできない。それを、てきたできたと言う親父は可笑しいですね。w 出来るわきゃありませんから。 あともう1個の質問。「荷造り忙しいときにそれを横から急かす」のは是か。 これは、ANo.1さんが答えてくれてますが、 他のご意見はあるかな。 ANo.3さんの再回答は無いようです。w

noname#252929
noname#252929
回答No.4

年間5~10回位しか飛行機には乗りませんが。(大体5時間くらいが多いです。) 基本的に、前の座席の下に入れられる位のバック1つしか、機内には持ち込みません。 機内で使う物、どうしても持ち込まなければならない物なんてそんなにありませんからね。 出来るだけ機内への持ち込み荷物を減らしています。 足元に置ける程度のバックなら、立ち上がらなくてもバックを取り出す事が出来ますので、隣がどかなくても、荷物を仕舞う事が出来ると思います。 私は、経験上からめんどくさくない様に、上に書いた様に出来るだけ荷物を少なく。上に仕舞わなくても済むように。と言う様にしている訳です。

Earth_Music
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。 質問は、下機時、真ん中の席のあの状況で荷造りできるか。そのスペースがあるか。 荷造り忙しいときにそれを横から急かすのは是か。 以上2点です。

回答No.3

貴方様は飛行機は余り搭乗はした事が無いように思われますが・・・。 国内外問わず、飛行機が駐機して完全に止まった時に周りの状況は見た事有りますか?。 一気に席を立ち一気に通路に並び始めます。 アナウンスが有る前に長蛇の列です。でもCAも何も言わず。 ドアが開き前方から出ますけど、3列4列3列でも両側の通路から2列でしか出てません。300人もの搭乗の時は凄いです。 先様も言われてますが、荷造りは余りしないものです。私もお父様と同じ考えですね。 国内外問わず、何度も荷物棚を開けたり閉めたりは嫌がられるので、海外に行く10時間の機内で必要な物は別のサブバックを使い搭乗寸前に出してます。 荷物棚は皆で共用だから様々な物が入ってて、CAさんにお願いしても直ぐに自分の荷物が出せなかったり。 エコバッグ等でお菓子・化粧品・ハブラシなど10時間で使う予定の物を入れてます。 到着し、サブバッグを持ち、荷物棚から荷物取り即降りれるようにしてます。 次回、行かれる際は機内で荷造りしないで良い様にサブバッグを使って下さい。

Earth_Music
質問者

お礼

ありがとうございます。 >サブバッグを持ち、荷物棚から荷物取り即降りれるようにしてます。 それがベストですが、それがうまく行かなければどうしますか? まず、「私の技量の話」ではなく、 あのスペースで、上からカバンを下ろせない、下ろしたあと詰める暇がほとんどない、本人は飛行機に慣れてない、その状況で、急がせたら自損するのだから、急がせるべきではない、それが私の意見。 「私もお父様と同じ考え」とのことですが、つまり、「下機時に、機内に、荷物を詰める暇やスペースが十分にあり、本人が急いで詰めているときに急かしまくるのが適切だ」という意見でいいでしょうか? そしてその結果は最悪になったのですが、それでもOKということでしょうか。 アナタの回答も含め、皆に見せるので、再回答よろしくお願いしますね。(笑) サブバッグを持ち云々は、当然それがベストなので、それがうまく行かない場合のこの状況に関してお伺いしています。

Earth_Music
質問者

補足

ANo.3 yama-yama-san さんの再回答は無いようなので、締め切ります。(笑)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

みなさん、荷物を下ろす時は一緒なので、お隣の人に一声かけて、 その人が行かなくても、荷物をおろせばいいかと思います。 お互いさまですよ。 そして、荷造りってそんなに必要ですか? 荷物棚の荷物をおろす、手元に持っている荷物を1つの袋にまとめる、服を身につけるで荷造り完了ですよね? 手元に持っている荷物は別に飛行機が止まらなくてもまとめられますし。 今後は、お父様が一緒のときは通路側に席をとってはいかがですか?

Earth_Music
質問者

お礼

ありがとうございます。 >みなさん、荷物を下ろす時は一緒なので そうですね。通路側なら問題は無かったわけですが、あのスペースで、立ち位置を入れ替わるのは無理があります。それを私は遠慮したということです。 >そして、荷造りってそんなに必要ですか? そうですね。 機内食の食器とか持ち出しましたので。(笑)しかしなんやかやと細かく言えばありますね。次からはそのコツも掴めるとは思います。

関連するQ&A