アルミ製ベランダの手すり 錆取りの方法
築20数年の分譲マンションに住んでいます。
ベランダのアルミ製と思われる手すり(色はシルバー)に赤茶けた錆が付着し小さな穴があきました。白い粉を吹いた状態もみられます。
これ以上ひどくならないように簡単に手に入る錆取り剤などを使いたいのでアドバイスをお願いします。
マンションの大規模補修工事は3年前に実施。
マンションの立地等は下記の通りです。(ベランダ側)
海岸から陸地に約2km、
ベランダから海に向かって真下に道路、その向こうに線路<高架>、 広い公園、高層マンション・戸建て住宅が立ち並んでいる。
塩害<塩分を含んだ風や雨>
鉄粉<線路のレールの錆が巻き上げられてベランダの塗装部分など に小さな茶色の粉がの付着している>
手すりの錆はこれが原因でしょうか。
素人なのであまり強力な薬剤は使いたくありません。