• ベストアンサー

浪人するときはバイトも一緒にしろ、という意見

浪人するときはバイトも一緒にしろ、という意見についてどのように思いますか?その意見の根拠は、少しでもお金を稼いで家計に入れろ、だそうです。 私は浪人を経験しましたが、勉強しかしてこなかったので耳が痛いです。しかし、「バイトと受験勉強は両立できるのかな」と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.5

・時間を見つけて勉強する、あるいは勉強に向かう姿勢を見せている ・上記に伴う結果(模試成績など)が出ている ・志望校が親のおめがねにかなっている 限りにおいては、バイトの強要はしづらいでしょう。一年間は「タダ飯食い」扱いだとしてもその投資の見返りが期待できるので。 「どうせ時間があったところで勉強なんてしないんだから」などと親に思われていた場合、その時間をバイトで埋めたほうが少しは有意義だ、と判断されてもしようがありません。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

大学受験を基準に考えた場合、基本的には反対ですが、それもケースバイケースです。 全ケースについてまとめて議論している時点で、話が終わっています。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

現役なんて、学校と受験を両立させています。 バイトくらいたかが知れています。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

バイトでも正社員並みに長時間でなくていいのです。 一人前の常識のある大人になるために職業の場に出て修行するべきところを、三食昼寝付き家事全てお任せの居候生活を勉強してますからという弱い理由付けだけで避けることはお勧めできません。 勉強の合間に気分転換でゲームしてたり漫画読んでるんでしょ。外に出て数時間働いても気分転換になるし、人前に出ることで生活にハリが出ます。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.1

元塾講師です。 ここが一般例とは言い難いが、コスト意識に欠ける投稿をよく見かけます。そういう輩には、受験の前にバイトをしてカネを稼ぐ事を意識させろとは思いますね。 両立? できなければそこまでです。第一、義務教育でも何でもないからね

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。