• ベストアンサー

デジ絵に関する超基本的な超初心者向けのお勧め参考書

デジタルで投稿用の漫画を描きたいのですが デジ絵について全くの超初心者です レイヤーとかの意味も判りません ソフトは関係なく、(つまり、どのソフトでもいいです。)コレを一つ持っとくと応用が効く感じの 専門用語等を詳説明されている超基本的な超初心者向けのお勧め参考書がありましたら是非お教え下さい よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.2

No.1です。 >ひとつのソフトがわかれば他のソフトも似たようなものだろう、 基本は大きく変わらいないだろうと思い、 基本部分は似ているのではという事はあっています。 ただ、同じ機能でもツール(道具)の名称が違うことがありますし、 このソフトにはないが、このソフトにはあるという機能も 多くあります。 Photoshopなどがそのいい例で多機能すぎて、 すべての機能を使いこなしている人は少ないのではないかと 思うほどです。 ただ、このようなプロ仕様のソフトはあらゆるニーズに 対応できるように多機能になっていると思うので、 個人個人必要な機能を使えばいいと思っています。 ClipStudioPaintEXは以前あったComicStudioという 漫画を描くためのソフトの後継ソフトです。 私は漫画機能は殆ど使わないのですが、 コマとコマの間の空間を簡単に切ってくれるなど、 便利な機能があって、漫画を描く人には便利だなと思います。 価格が2万円を超えますので、無料ソフトである FireAlpacaでイラストソフトの基本を覚えるのはいいと思います。 ただ、本だけですとわからないことも多いので、 実際にソフトを使いながら覚えたほうがいいと思います。 >この先どうなるのかがわからないので (デジタルがどうしても向かない、漫画家を諦める等) なるべくソフトでは安く抑えたいです。 FireAlpacaは無料ソフトにしては機能が多い方ですし、 上記した漫画のコマ切りも簡単に出来る機能があります。 有料ソフトであるClipStudioPaintに比べると 使えないことも多いので、私はあんまり使いませんが。 初めて使う方にはいいのではないかと思います。 尚、どのソフトもですが線の入り抜き機能を使うためには ペンタブレットが必要ですよ。お持ちでしょうか? ぺンタブレットもそれなりの価格はします。 Amazonで最下位機種でも6千円強です。 (ペンタブレットはWACOM社一押しです。) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%A0-Intuos-%E3%83%9A%E3%83%B3%E5%85%A5%E5%8A%9B%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB-CTL-480-S0/dp/B00EL8HLZO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1419054017&sr=8-1&keywords=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+wacom ペンタブレットも今までアナログで描かれていて 不満がない人にとっては使いづらく感じることも 多いと思います。 目はパソコンのディスプレイを見て手はペンタブレットの タブレット上で見ずに動かすわけですから。 慣れれば自然に手元は見なくなりますが。 画像の解像度なども覚えることも必要になると思いますし。 もしデジタルで描かれるならいろいろと勉強することも、 慣れなければならないことも多くあると思いますが、 数ヶ月後には楽しく、便利に感じることも多くあると思います。 頑張っていい作品を描かれることを期待しています。

ttmt27398
質問者

お礼

ほんとうに参考になりました、ありがとうございます。

ttmt27398
質問者

補足

coco005様、補足回答ありがとうございます。 とりあえず、coco005様がご提示のFireAlpacaというソフトで自分とデジタルの適正を見つつ勉強したいと思います。 教えていただいだ指南書をアマゾンでポチりました。 ペンタブレットはもちろん購入済みです。 ほんとうに参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.1

PhotoshopやClipStudioPaintなどを 仕事で使っているものです。 まずお使いになるソフトを決めてから そのソフトに関する書籍を購入するか、 ネットで検索して使いながら覚えたほうがいいと思います。 1つのソフトをある程度習得できていれば 極基本的な事は共通性がありますので、 他のソフトを学ぶのは最初よりは簡単です。 ですが全くどのソフトも知らない、 共通する名称も解らない初心者の場合、 最初にキャンバスを開くことだけでも躓きますし、 用語やツールの名称、場所を探すだけでも 他のソフトの解説書では役に立たない事があります。 私もずいぶん前にPhotoshop(その当時は5.5でした。)を 初めて使った時、キャンバスサイズを決めることさえわからず、 すでに習得している人から質問攻めにして細かく指導してもらいました。 しばらくしてある程度わかってきてようやく応用も効くようになり、 質問しないでも使用できるようになりました。 その後新しいソフトであるClipStudioPaintも使うようになったのですが、 最初にPhotoshopを使った時に比べてはるかに早く 習得出来ました。 両ソフトは高機能なので、すべての機能は使えていませんけれど、 仕事では困っていません。 今はPhotoshopは最新版のCCになり、初めて習得した 5.5に比べてはるかに機能が多くなり、たまに このツールは何処にあるのか探さないと使えないこともあります。 だいたい何処らへんにあるのかの見当は付きますが。 ソフトに掛けられる予算がいくらなのか、 これから本格的に漫画を描いていこうと思っているのか、 趣味なのか仕事にしたいのかで、使うソフトも違ってきます。 趣味なら下記のFireAlpacaがいいと思いますし、 FireAlpacaの本も出ています。 FireAlpaca http://firealpaca.com/ FireAlpaca公式ガイド http://www.amazon.co.jp/gp/product/4048869582/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4768304133&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=04SCPADMDHM6GN3WANNB FireAlpacaスタートBOOK http://www.amazon.co.jp/FireAlpaca%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88BOOK-%E7%8E%84%E5%85%89%E7%A4%BEMOOK-FireAlpaca%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0/dp/4768304133/ref=pd_sim_b_1?ie=UTF8&refRID=094M741JJ3R76R1F7GG8 本格的に描きたいのならClipStudioPaintEX (ダウンロード版¥23000) http://www.clipstudio.net/ 公式HPに詳しい使い方もありますし、 公式ガイドブックも出ています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%82%82%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%8C%E6%8F%8F%E3%81%91%E3%82%8B-STUDIO-PAINT-%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/dp/4048866869

ttmt27398
質問者

補足

ご丁寧な、ご回答ありがとうございます。 まず、参考書についてですが、まさに、coco005様のお考えと同じで、ひとつのソフトがわかれば他のソフトも似たようなものだろう、基本は大きく変わらいないだろうと思い、逆説的ですが、専門用語も分からないよううな超初心者にも対応した本が存在するソフトを最初は使おうと思いまして、そういう感じの質問になってしまいました。 現在は、まだ幾つかの商業誌に投稿に投稿する程度なので、この先どうなるのかがわからないので(デジタルがどうしても向かない、漫画家を諦める等)なるべくソフトでは安く抑えたいです。

関連するQ&A