• 締切済み

パキシルの離脱症状について

パキシル10mgを4年ほど飲んでいました。 徐々徐々に減らしていき、今は全く飲まなくなって、2週間ほど経ちました。 離脱症状というのは、人それぞれだとは思いますが、どれほど続くものなんでしょうか・・? 経験ある方がいれば、その経過、過程等を教えていただければ有難いです。

みんなの回答

  • y0322005
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.2

人それぞれだと思います。私は50ミリを8週間でゼロにしました。方法は他の薬に置き換えたのではなく、ただ単純に減量しました。パキシルの有効性に疑問に思ったのと、多剤状態だった私を案じてくれた先生がいたからです。 いわゆるビンシャリ状態は数週間くらいありましたが、そこまでひどい症状でなかったので、気にせず乗り越えました。しいて言うなら1週間目くらいが一番反作用強かったです。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 50mgを8週間でゼロですか・・凄いですね。 しかも、そんなにひどい状態もなく・・ ホントに人それぞれなんですね・・

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

パキシルは、どちらかというと雑に気合いを入れる薬なのですが、10mg が最小の刻みなので、2週間たっても苦しくないなら十分減薬に体が対応できています。まあ、パキシルは無理に気合いをいれる傾向があるので、使わないほうが体には楽かもしれません。 私は別の処方のケースですが、帰省のときとかに日数分間違えて持って行っていて、3日間その薬なしで過ごしていたら、さすがに感情(論理的ではなく考える内容もあれこれ変わる)とか感覚(主に触覚で手の感覚や胴体のむずむず感)とかの違和感が出てゆっくりしていられなくなり、戻って1日一巡服用したら元通りになったことがあります。 それは最小の刻みで減らしたのではなく、いきなり0の日が3日間続いたので、そういう体の神経系に影響する五感や思考に急激な不安定が出ただけです。 多くの人は、このような体が対応できない間隔でどんどん減らそうとするから離脱症状が出るのです。つまり、大丈夫だったとこまで戻して、間隔をあけたり減らす刻みを少なくしていくと、離脱症状を実感する前に減薬しきって断薬が終わるものです。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き忘れましたが・・離脱症状はかなり出ています。 自殺願望や欲求、実際に自殺未遂もしたり、物にあたるなどetc・・・かなり・・。 10mgから5mgに、そしてその5mgも16分の一ずつを2週間スパンで、減らしてきたのですが、(医師の指示通りに) 最後は、本当にほんの少しをこれも2週間やって、でもこういった症状が出てしまっています。 何なんだろう・・と思っていましたが、これが離脱症状か・・とやっと気づきまして・汗。 でも、これでも自分には無理が行ったのでしょうかね・・ パキシルの色々な副作用を聞くので、辞めたいと思っていますが、これが何時まで続くのか・・ 不安が募ります・・ 飲んだ長さが長いからですかね・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A