- ベストアンサー
パキシル離脱症状を乗り越えるためのアドバイス
- パキシル離脱症状について、痺れや不安感、吐き気などの症状が現れることは理解していますが、現在の不快な症状を軽減させる方法や気を紛らわせる方法をお伺いしたいです。
- 質問者は現在パキシルの減薬期間に入っており、5mgになるという状況です。経験者の方には、減薬期間を乗り越えて断薬に至るまでにどのような経験をしたかやアドバイスをお聞かせいただきたいです。
- 質問者は離脱症状によって日常生活がままならない状況であり、自責の念も感じています。土日の耐えられる範囲で診察の予約を取っており、医師への相談も考えています。しかし、現在の症状を軽減する方法を知りたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 次の妊娠を視野に入れ、もう妊娠されているのでしょうか。 そうでなければ、お薬はもう一度、戻してもらうべきです。 今、お子様もいます。 不安定な状態での子育ては、決してよくないです。 私も、病院に通い、お薬を、軽いものに、または、量を減らしてますが、 ダメだと思うときは、また戻しです。 それでも、最初の頃より、軽い薬になり、量も減ってきました。 かれこれ、2年たちます。 あわてずに。 心の病は、飲めばすぐ治るわけでもなく、 少し長く、ゆっくり治していくものだと思います。
その他の回答 (2)
- nyannkowannko
- ベストアンサー率44% (4/9)
再び失礼いたします・・・。 ご主人、ご理解のある方で安心しました。 私は、今通っている主治医に言われ、励ましに、前向きになった言葉があります。 「心の病は治ります、ゆっくり一緒に、治しましょう」と。 元気になり、次のお子様に恵まれ、幸せになる事、焦らなければ、できそうですね。
お礼
信頼できる医師にみていただけることは何よりも安心できますね。 心に刻んでおきます。 今朝不調を訴えたところ、主人の方から「次の子供ができたら嬉しいけどそれは天にまかせよう。」といわれました。 まずは私が第一だと。 そのあとのことはその時クリアすればいいと。 当の私より、主人の方がよっぽど冷静で、彼の言葉はいつも私の精神安定剤なのです。 いつか幸せな妊婦になれるよう地道にがんばってみようと思います。 このような質問に目を止めてくださり、気をかけてくださりありがとうございました。
生き地獄…まさにその通りですね。味わったものにしか分からない苦しさです。 まだもう少し10ミリでしたほうがよいかもです。 あるいは、デパスを増やすとか。 今のお子さんがいる状態も大切。 妊娠しても、出産&育児、できますか? またパニック状態になれば大変ですから、少し先のばしにして、気持ちが完全に落ち着いてから妊娠を考えた方がベターです。 キツい状態を我慢して、また元の木阿弥になったら意味がないですから。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、またパニックが再発したら妊娠中に精神崩壊してしまうかもしれません。 まずは、自分の身体をよくすることを先決ですね。 再発がなによりいやです。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 まだ妊娠はしていませんが、処方前から妊娠の予定を医師から聞かれており、こちらの事情にあわせて処方していただいています。 二年かかろうが、心が安定して過ごせたほうがいいし、パニックも克服して、三人目に臨もうと主人とも話しました。 月曜に相談してきます。 ありがとうございました。