- 締切済み
目の下パンダにならない方法
こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代女です。 アイメイクについてなのですが、私は目の形状と涙が出やすいためか すぐにパンダ目になってしまいます。 いつもの化粧は… ●化粧水、美容液、クリームの後下地 ●ファンデーション(リキッド)の後ルースパウダー ●アイホールに茶系のパウダー(ブラシ) ●薄い色(ブラシorチップ)中間(チップor指)を塗る ●アイライナー(くり出しタイプのペンシル)でライン ●ラインの上に濃い色のシャドー(チップ) です。 ブラウンとパープルのラインだと、下についてもあまり気にならないので 大体そうしていますが、ブラックだと10分後には目の下パンダになっています。 ラインは粘膜のところに描きたいのですが、そうするとさらにパンダになるので まつ毛の間を埋める位におさえています。 目じり下もぬりたいのですが、これもさらに酷くなるので 基本的に下瞼には何もつけないようにしています。 使用している物は、アイライナーはKATE アイシャドーは色々ですが、KATE、コフレドール、マキアージュ、等です。 ルナソルのシャドーを使ったことがありますが、粉飛びがすごくて ものすごくパンダになってしまいました(ブルー系が特に) 今まで、パウダーで抑える、パンダ目になりにくいとうたっている物を使う 等してきましたが効き目はありませんでした。 これだったらパンダ目ならないよ!とか こういうやり方だったらパンダ目なりにくいよ! という情報をおしえてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 08chan24ri
- ベストアンサー率78% (18/23)
こんばんは。 パンダ目を克服すべく、工夫しながらアイメイクをしている者です。 個人的だったり不確かな情報も含みますが、経験をふまえて回答させ ていただきます。 メイクの手順やアイテムを見させていただいて気になったのは、 まつ毛は何もなさらないのかな?という点です。 まつ毛を地のままにしてますと、アイメイクが崩れやすくなる気が致し ます。 まつ毛の間を埋める様に引いていらっしゃるので、まつ毛の生え際の ところにアイライナーが削れて付いてしまっている可能性があると、 それが溶け出して..という結果にも成り得ます。 仕上げの時に、まつ毛をビューラーでしっかりと上げて、透明なマスカラや マスカラ下地でキープする様にしますと、まつ毛によるラインの崩れが 起こりにくくなりますよ。 私は、ブラックを含め、カラーマスカラも使用しますが、この時に 下まつ毛にも塗ってしまいますと、大概パンダですね(^_^;) 上のライン、下のライン、即ち上下のメイク剤が自分の皮脂(涙)によって 擦り合わさった時、溶けて→「パンダ目」になってる、という図式なの かな?と、、。 シャネルのカウンターでメイク・アドバイスをしていただいた時にも、 「目の形状でなりやすいって、あるんですよ!」とお聞きしました。 やっぱり、そうなんですね。 私は、アイライナーは基本3本使用です。 下のラインは、囲み目がどうせ似合わないので、濃い色は使用しません。 上の粘膜に、ウォータープルーフではない黒目の色に近い茶系を、下の粘膜 にはオーガニックのほとんど色の目立たないもので、涙留めの様なニュアンスで 引きます。 まつ毛上には、アイシャドウと色を合わせて主に外資のウォータープルーフ のものを引きます。 今のところは、この方法と上記のマスカラの使用法でほとんどパンダには ならなくなったんですよ。 落ちにくいものと言うと、落としにくいもの、とも言えますね。 シャネルの「スティロユー」は、ケイトの繰り出し式のものとテクスチャーは 固めで近いものがありますが、かなり落ちにくいです。 細かいパールの入ったダーク・カラーがいいと思います。 同じウォータープルーフでも、マットで柔らかいテクスチャー、ちょっと油分 多目?と感じられるものは、夏など溶けて困りました。 あと、パールの入ったクリームやリキッドといったお洒落なライナーも出て いまして、引きやすさはあるのに完全に乾くと落ちにくいと思ったので、 少しずつ買い足しています。(マックやサンローランの商品です) 二重の間にアイシャドウが溜まったり、締め色が転写して汚くなったりもし がちな点は、ベースカラーを平らで毛量のあるブレンディングブラシで、 たっぷりと丁寧にのせる様にもしております。 今のところ、アイメイク用の下地では改善した事がないので、あまり重要視は していません。 ルース・パウダーの重ね塗り(ブラシつけ)の方が、僅かにいいと思っています。 以上、何か参考になる点があれば、嬉しいです。 具体的なアイテム名など、ご質問がございましたら、 遠慮なく仰って下さいね。