- 締切済み
PCの構成情報の管理
情報システム部門で働いています。 社内のたくさんあるパソコンの情報を整理した方がよいのかと考えているのですが、 一般的にはどのような管理をしているのでしょうか? 業務ごとにインストールされているソフトなどが決まっているので、 Excelのシートにソフトと設定の情報を保存するような形を漠然と考えていますが、 よく使われているフォーマットなどがあればそれを使いたいと思います。 Internet Explorer, .NetFrameworkやFlashPlayerのどんなバージョンが入っているのか等 そのような細かな設定情報も文書として残しているのでしょうか? それともLanscopeのような管理ツールなどで必要にある都度調べるのが普通でしょうか? 最近問題になったPOODLEの影響を受けるPCが社内にどれだけあるのか等がすぐにわかる情報があったほうが良いのだろうか?一般的にはどうしているのだろう?と感じたのが質問の発端です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
ITILの構成管理にあたりますね。 http://www.sysadmingroup.jp/kh/itsm/003/460.html ツールで管理すると引き継ぎがたいへんなので、わたしはテキストファイルでまとめていました。 ・各端末のコンピュータ名でフォルダ作成 ・半期に一度、もしくは変更があるたびにSpeccyで端末の詳細をテキスト出力 ・ファイル名を日付8桁にして、該当するコンピュータ名フォルダに保存 変更履歴はWinMergeなどのdiffツールで確認できるので、ログ収集に徹していました。
- ahoo_chieokure
- ベストアンサー率52% (34/65)
半分趣味でやる等ではなく、情報システム部門の業務として行うので有ればこれ。 http://www.quality.co.jp/products/QND/
補足
管理ツールを探しているわけではなく、 ツールを通して取得した情報をどのように整理や管理しているのか? 必要になる都度調べているのか?ということが聞きたかった本題です。 わかり辛くてすみません。
お礼
ありがとうございます。 ITILの名は度々聞きますが、ちゃんと勉強しないといけないですね。 実例も挙げていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。