- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FileSeeker3の検索対象の固定法)
Windows8.1上のFileSeeker3で検索対象フォルダを固定する方法
このQ&Aのポイント
- Windows8.1上のFileSeeker3で検索対象フォルダを固定する方法について教えてください。
- 過去に作成したファイルを探す際に、Windows8.1の検索機能ではテキスト全文検索になってしまうため、別のソフトを使用しています。
- しかし、Windows8.1では毎回起動するたびに検索対象フォルダがリセットされてしまい、使い勝手が悪いです。固定する方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古いソフトなので8に完全対応できていないのかもしれませんね。 開発は止まっているようですし、今後のバージョンアップも期待できないと思います。 目的に合うかどうか不明ですが、わたしはEverythingという検索ツールを愛用しています。 こちらは8にも対応していると書いてありますので試してみてください。 http://www.gigafree.net/utility/desksearch/everything.html インストールしなくても使えるものならHddbやLocate32というのもあります。 http://www.gigafree.net/utility/desksearch/Hddb.html http://www.gigafree.net/utility/desksearch/locate32.html
お礼
>古いソフトなので8に完全対応できていない そうですか。Windows8が出る前から開発が止まっているようですのでWindows8未対応なのもしかたありませんね。 ありがとうございました。
補足
Everythingは併用させてもらっています。エクスプローラやFileSeeker3上のフォルダの右クリックメニューからそのフォルダを対象とした検索ができるので便利なのですが、複数フォルダにまたがる場合はトータルの作業時間でFileSeeker3に一歩譲ります。 Locate32はFileSeeker以前に使っていました。インデックス作成が手動であり、なおかつかなり時間がかかるため、乗り換えてしまいました。 Hddbは知らなかったので導入してみました。 文字列の変換候補の段階ですでに検索結果が高速で表示されるのはすごいです。 こちらもインデックス作成の点で難点があるのですが、全ドライブ対象でもほとんどリアルタイムで検索できるのはすごいですね。少し利用してみようと思います。