• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:里帰り出産について)

里帰り出産についての懸念と選択肢について

このQ&Aのポイント
  • 里帰り出産に懸念がある方への選択肢をまとめました。
  • 里帰りせずに出産する方への体験談や意見をお伝えします。
  • 実家と円満でない方への解決策やアドバイスをご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 出産後は、体とともに心もデリケートになりやすいです。赤ちゃんを守らねばという気持ちも働くからか、神経過敏にもなりやすいと思います。私は産後、貧血や乳腺炎に悩まされ、3人産んでもやっぱり慣れませんでした。ですから、ぜひ里帰り出産を、とおすすめしたいです。  ですが、ご実家の状況がそのような状態では、却って質問者さまも参ってしまうし、何より赤ちゃんに悪影響になるのではと心配です。  私自身は、両親にも一人いる弟にも恵まれ、本当に心豊かにゆったりと産後の一か月を実家で過ごさせてもらいました。  しかし、私の母自身は違いました。私の母の実家のお嫁さんは、ちょっと常識では考えられない価値観の持ち主でして、お嫁さんと言っても母の兄の妻ですから今はもうおばあちゃんですが、平気で舅姑をいじめて実家の権力を握り、好き放題やっていた人なんです。母が私や弟を産んだ時すでにお嫁に来ていて、母が「里帰りしたい」というと露骨に嫌な顔をされたそうです。里帰り後も、近所に母の悪口(全部ウソ)を言って回ったり、酷いことを言ってきたりと、母にとっては相当ストレスで、泣いて家を飛び出したこともあったとか。それでも、母は自分の体が非常に弱く、また夫(私の父)が超多忙な人だったために、実家に頼るしかなく、耐えて耐えて何とか1ヶ月過ごしたそうです。  私はその話を聞くにつけ、そんな実家なら自分は帰らないなと思います。私は夫が何でも出来る人ですし、今は行政の支援もありますし、里帰りしなくても何とかなるかなと。質問者さまの環境はいかがですか?旦那様は家事育児何でも出来そうですか?それによっては、ストレスになる実家よりも自宅で過ごした方が良いかもしれませんね。

noname#220286
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫は家事育児、何でも手伝ってくれると思います。(悪阻時期の今、何でもやってくれています。)ご回答者様のお母様は、本当にご苦労されたのですね・・・。 実母も年老いて、今妊娠の報告をしたらまた違った、赤ちゃんに最も良い環境が話し合える気がしました。(まだ質問のことで、妊娠を報告できていないので・・・) 改めて、ありがとうございます!!

その他の回答 (1)

回答No.1

実家の環境の方がよくないなら、帰らない方がいいと思いますよ。 医師もその状況を知っていればそうは言わないでしょう。 もしかしたら、お住まいの地域の産科事情も厳しくて、里帰りできる人には勧めているのかも知れませんが…。 ようは、体を休めて育児に専念できるほうが心身に良いし 産後の体調は読めないので、もし体調が悪い時にお世話になれればいいという感じです。 「兄弟が病気で親はその介護で消耗しているので帰れません」 「この近くで良いところがあれば紹介してください」 でいいのではありませんか? ヒステリー=感情抑制ができないお兄様の元で、夜中も昼間もなく赤ちゃんが お兄さんにストレスを与えて、さらに大変なことにならないとも限りません。 大事なのはいざというときに借りられる手を手配しておくことでしょう。 有料、自治体、シルバーなど頼めるものは探しておく、登録が必要ならしておくとか 自宅から産院までの、陣痛の時のタクシーや経路の確認 ネットスーパーなどの利用 旦那さんに手伝いが見込めるかどうか…など。 あなたの文面からはあまり帰りたくないように見えます 一人目のお子さんなら、上の子がいて世話が必要なわけでもありませんから よほど体調が悪いとかでなければ何とかなりますし 神奈川なら陣痛タクシーというのもあります http://kanagawals.net/chi_labor.html 近距離の実家でしたらお母さんに何回か日中数時間だけ手伝いに来てもらう という手もあると思いますよ。 週1~2回まとめて用事をお願いして日帰りで手伝ってもらうとか…。

noname#220286
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、お医者様は「今は産婦人科も少ないからねえ・・・」とおっしゃっていました。 具体的に、里帰りしない場合の利用できるものについて、ご教示ありがとうございます! 質問のことがあって、いつ実両親に報告したものかと悩んでいましたが、 教えていただいたことなども含め、赤ちゃんに最も良い環境を話し合ってみたいと思います。 改めて、ありがとうございます!!