• 締切済み

これって方言ですか?

初投稿です。仕事場で、はずれている蛍光灯をはめ込もうと苦戦していたところ、上司にお前あそんでるのか?と言われました。私は意味がわからずもその場ではあそんでません!と怒ったような言い方をしてしまいました。仕事場は青森県内です。その上司も青森県内の人です。私は小学生のときに県外から来てもう5年以上青森にいますが未だに方言を言われるとわからず困ってしまいます。しかしそうとも言えずわからないながらも返事を返してきました。あそぶのいみ、わかる方教えてください。

みんなの回答

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.3

あれ? 津軽弁なら あめぇ、かまげでんのが? だと思いますが? たぶんサボるなと言いたかったのでは?

  • sharpX1
  • ベストアンサー率34% (37/108)
回答No.2

 質問者には受け入れがたい回答かも知れませんが、想像できる範囲なのでお答えします。  「本当ならすぐできることを故意にすぐしてしまわず、ふざけて時間を引き延ばす」という意味で使っていると思います。  上司は「蛍光灯の交換なんてすぐ済んでしまうのに、なんでlovehydeはいつまでもはめ込めずにいるのだろう」という気持ちから、本心から「おまえ遊んでいるだろう」と思っているのではなく、まるで遊んでいるかのように時間が掛かっているよ、と言いたかったのだと思います。

noname#209171
noname#209171
回答No.1

こんにちは。 九州の方言で、「やっているか。」という意味ですね。その上司は九州地方の影響を受けているかのかもしれません。私は千葉県に住民なのですが、九州出身でもない人なのに会話中に九州弁を少し使う人をたまに見かけます。

関連するQ&A