• ベストアンサー

【すぐ乗って帰れます】とは? (自動車)

【すぐ乗って帰れます】とは? 中古車の販売店とかで見かける言葉なのですが、具体的にどいう意味なのですか?? 簡単にわかりやすく説明していただけると助かります(^!^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.1

ある中古車販売店では、「【車検付自社名変済み】車両は、その場で乗って帰って頂く事が出来る画期的なシステムです。※名義変更はお客様に行って頂きます」 と言う事なので、車検付の車なのですが、まだ名義変更も保険の名義切り替えも任意保険も車庫証明も取ってません。 乗って公道に出て何かあったらアウトでしょう。

noname#202711
質問者

お礼

リスクがつきものなのですね! 怖いのでそのような買い方はやめます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

車検がある車は、誰が乗っても良い訳です。 ですので、車検が有る(残っている)車という事です。 名義変更は、売買(譲渡)があってから15日以内に行えばよい。ということですので・・・ 当日に売買が成立すれば乗って帰る事ができます。 任意保険は入っていない人もいますが・・・ 入っている人なら、その場で車両入れ替えすれば問題ないです。 と言うことで、 車検がある車で、整備してある車。という事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

54歳 男性 新車の場合は契約して納車まで2ヶ月程度 人気車になると1年待ちもあります 中古車は名義変更完了すれば、乗って帰れます 中古車を買う人はすぐに欲しい人が行くので お店もその様に対応しています お客さんを逃がしたくないからですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そのままの意味です。名義変更のみで直ぐに乗れる車ですね。契約後に納車日を待つ事なく直ぐに使えるよって事です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.3

「ナンバープレートが付いていて、車検の有効期間も有ります」って意味 車はナンバープレートが発行されると、車を所有しているだけで自動車税などの税金が掛かります 普通、中古車店では「一時抹消」手続きをしてナンバープレートを返納して、車を所有していても自動車税が掛からないようにしています ですが、買い手が現われても再びナンバープレートを発行する手続きを役所でしなければ公道を走れません 【すぐ乗って帰れます】とは ナンバープレートが付いていて、とりあえず公道は走れます 後は名義変更をするだけです って事

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 【すぐ乗って帰れます】という中古車は、既にナンバー登録がされていて車検の期限が切れてないので、車検証の名義変更さえすれば済むような車です。 私は、社会人になって初めて買った車が中古車でしたのが、自動車ディーラーの営業マンが乗っていた中古車が気に入って、その場で契約して乗って帰りました。 その、中古車は車検期限が3ヶ月後に迫ってたのですけど、車検代と名義変更代などの諸費用込みの契約で買いましたので、3ヶ月後の車検までは車検証の名義は自動車ディーラーでしたが車検の際に名義変更してもらいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A