• 締切済み

軽自動車は自動車ではない?

販売台数のニュースでは「軽自動車は除く」とお断りをいれて報道されます。 なぜ、軽自動車を除くのでしょうか? 税金面などで違いがあるのは理解しますが、販売台数から除く意味がわかりません。 また、軽自動車の販売台数は、違う統計があるのでしょうか? 参考URI http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK021418920090105

みんなの回答

回答No.5

普通自動車の自動車税は都道府県税、 軽自動車の自動車税は市町村税。 統括団体だけでなく税金も違います。

  • okwave128
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.4

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会で集計スケジュールが異なるためです。 軽の情報が確定するまで待つと、普通乗用車の情報鮮度が落ちてしまいます。ですから「除軽」と「含軽」の2種類の情報を扱っているわけです。 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会のwebサイトでは統計情報を公開しており、どの車が売れているのか数値で表されていますよ。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.3

普通車と軽自動車の統括団体が違うのは既回答の通りです。 で、なぜ分かれているのかというと、成り立ちの違いと思われます。 元々、軽自動車は”国民に自動車を普及させるため”普通車とは別の存在として”税金が安い”、”車検なし”のうえ”16歳から軽自動車限定の免許が取れる”といった優遇制度により誕生・普及した経緯があります・・・普通車を登録自動車と表現することや軽自動車が三文判で登録できるのは、その名残でしょうね。 軽自動車の優遇措置は、モータリゼーションの普及に伴い、メリットよりもデメリットが目立つようになったので、車検制度の導入や限定免許制度が無くなりました。

noname#81859
noname#81859
回答No.2

統括している団体が分かれているからです。 記事を良く見ると統計を出しているのは「日本自動車販売協会連合会」となってますよね。 実はコレとは別に「全国軽自動車協会連合会」なるものが存在し、軽自動車に関してはこちらがデータを出してます。 まぁ何で分かれているかまでは知りませんが・・・仮に統一すると特定車種が常に販売台数一位と宣伝できなくなってとっても困る業界最大手企業がいらっしゃるんで、そちらのご威光もあるのではないかと邪推してますが。

noname#91472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、別々の協会が存在するわけですね。 それじゃしょうがないですね。 「うちじゃ、軽自動車なんかかぞえてねーよ」ってなもんですかね(^^

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

普通車の減少を示したいから軽自動車を外しただけです。

noname#91472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30606720080303 このような場合もございます。

関連するQ&A