- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:玩具の”ブロック”呼び方について教えて下さい)
玩具の「ブロック」呼び方について教えて下さい
このQ&Aのポイント
- 玩具の「ブロック」とは、学研ニューブロックやレゴブロックのような形状を持つものを指します。
- しかし、単に「ブロック」と呼ぶだけで子どもに疑問や混乱を引き起こすかもしれません。
- 呼び分ける場合は、具体的な名称や通称を用いることが一般的です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の周り限定かもしれないのですが…。 小学生の子供がいますが、ブロックが大好きな子はみんな「レゴ」にはまっています。 そして、小さい時から、レゴは「レゴ」って呼んでいて、親も子も「レゴ」で通じます。 ダイヤブロックにはまっているとか、集めている子は、私の周りにはいなくて、 小さい時にキャラクターのセット物を持っていることが多いです。 「アンパンマンのブロック」とか「キティちゃんのブロック」って呼んでました。 小さい時はニューブロック大好きでした。 うちでは「ニューブロック」でしたが、単純に「ブロック」と呼んでいるお家もありました。その場の流れで、どちらでも通じました。 小さい子用のレゴブロックは「デュプロ」という方や、「ブロック」や「大きいブロック」と呼ぶなど様々でした。 通常のレゴと同じサイズのダイヤブロックで遊ぶ子は私の周りにはいないのですが、おまけでダイヤブロックを貰ったことがあります。その時は「レゴじゃないブロック」と、うちの子は言ってました。 レゴブロックもダイヤブロックも区別なく呼ぶ時は「ブロック」になると思います。 あと、一時「ラキュー」というのにもはまっていました。これもそのまま「ラキュー」でしたよ。 あまり気にしていなかったですが、皆さんどんな風に呼ぶのか興味ありますね。 参考にしていただければ幸いです。
お礼
ほんの些細な疑問でしたが、ご丁寧な回答ありがとうございました。 もっとたくさんの方からお話聞ければよかったのですが・・・。 自分が子どもにブロックを預けることが来たとき、また考えちゃうかもしれません。(^-^;)