- 締切済み
シフト制?固定制?
はじめて長期のアルバイトに応募する大学生の者です。 シフト制というものについてお聞きしたいことがあります。 とあるアルバイトで、 (1)10時~17時 (2)13時~18時 シフト応相談・学生歓迎 というような募集を見つけました。(あくまで例です) これは、(1)に応募するなら(1)の時間帯すべて入らなければならないということなのでしょうか? 例えば(1)の途中の3時間だけ入る、ということは普通できませんか? バイト先によって違うだろうとは思うのですが、常識で言うとどうなのか教えてください。 (「シフト応相談とは書いてあるけど、要するに時間が合わなければ他の職場を探すっていうことなのかな?」と疑問に思っています。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
普通ということであれば 会社が探している人がその時間勤務できる人ということなので 交渉は可能でしょうが貴方がいない時間帯が手薄になるでしょう。 そうなればその時間帯に勤務できる人の手配が難しくなるので 通常はそんな変則の時間では雇いませんよ。 雇用は契約なので 両者の合意ができないと契約には至りません。 できなければ要らないということです。
- hanashika
- ベストアンサー率22% (109/489)
シフト制は読んで字のごとく固定性と違い時間や休日が自由に決められる。 と、言うとこりゃいいやと思うだろうけどそうは問屋は卸さない?w シフトと言っても決められた時間はある。 ある日は1を別の日は2をさせられることもある。 早番、遅番と言われている。 なので、自分に都合が悪い日があれば他の人に変わって貰って早番⇔遅番を 変更することは可能である。 また、途中から入るということは基本できない。 そんなことをすれば人が余って人件費がかさむ。出来るだけ避けたい事案。 待機契約がある会社だとあなたのように使い勝手がいい時間だけ応援頼むと あるかもしれないが、なかなかそう都合よくはいかないもんだ。 例:年末の繁忙期などの倉庫の整理係りなど・・