• 締切済み

塾講師としてどの学年のどの教科が向いてますか?

個別教室のトライで中学公民を担当してます。今のままでは給料が少ないから出勤曜日を増やしたいですが、社会以外にちゃんと教えられるか若干不安です(受験からブランクがあるのもあって) 自分の学習歴詳細は 中学時代 中学受験なしで公立中学入学      英語は4が殆どで3年で学テ偏差67まで上がる。文法用語と発音が苦手で長文英作文短答は一応得意      数学はこの頃から図形がダメ。計算文章題は学テレベルは出来るが難関私立とかは忘れてる。内申は4だけど学テ偏差も62で伸び悩み。      国語は塾の先生のおかげで現代文に開眼して偏差66まで取れた。最近都立の過去問で現代文の選択問題だけ解いたら8問中1問不正解。      理科は(すみません)考えてないほど不得意です。高校時代も克服できず。      社会は学問的興味が一番で暗記作業も得意だったから殆ど4か5。しかし地理歴史は忘れてる。経済学科だったから公民だけ記憶に残ってる状態。当時の偏差は68とか 高校時代 英語は2年の秋に英検2級合格。3年秋の河合記述で65だけど、受験した明治法政明学中堅国立の入試では4~5割か6割、センターも76%。長文は中堅レベルまで得意だけど文法語法などの短答式が苦手。並び変え式英作文は得意だが記述式は部分点ばかり。      数学(すみません)不得意に陥りました。3年秋の河合記述も文系型で偏差40。現役のセンター以外で数理は受けてません。      国語 現代文は変わらず得意で古文を一切勉強しないものの河合で60前後。センターの現代文は80%      理科 数学を参照してください。      社会 数学を克服できず3年8月から政経にして秋の河合で偏差63。センターは80% 予備校時代(1浪のみ)      英語は短答式を克服して難関長文も食い込めるようになった。記述式英作文も完答と部分点が半々くらいになった。偏差は68~72      国語は得意の現代文に拍車がかかり、古文も文法単語を覚えて解釈に慣れ秋以降は偏差77や80まで伸びる。センターは現代文77古文42漢文38      政経は細かい知識や記述に慣れ偏差73まで上がる。 入試結果は早稲田経済と社学、明治学習院法政に合格。 自己分析としては英語や国語の文法用語に慣れてないと思う。(学生時代の先生がそれを多用した授業をしなかったこともあり)また古文漢文は知識の復習(再インプット)して問題解答に慣れないと話にならない。英語も高校レベルから文法作文中心に知識を再インプットする必要あり。

みんなの回答

回答No.1

個別指導とのことですが、事前に教材は見られるのですよね? であれば中学生程度の内容ならどの科目でもいけるでしょう。 一度、教材を見せてもらったらどうですか? また、トップレベルのお子さんよりも低レベルのお子さんのほうが 難しいことは教えなくていいので、そのあたりも工夫すればいろいろ幅が広がると思います。 ただし低レベルのお子さんは特別な事情があるので(理解力が低い、集中できない、 サボりグセがついているなど)対応はそれはそれなりに大変ではあります。 あとは地域の公立高校の過去問を5年分くらい解く。 そうすると出題傾向もわかりますし、あなたが「これならいける」と思う科目があるかもしれません。

関連するQ&A