• 締切済み

HDDのバックアップについて

お世話になります。 デスクトップPCにHDDを2台入れ、1台に定期的にバックアップをしています。 最近OS側のHDDにcrystaldiscinfoで注意が発生し、代替セクタ数は少しずつ増えています。 たまにカチカチ言って立ち上がらないことも有ります。 バックアップからHDDの交換を予定していますが、いつの段階で注意になったのかがわかりません。 (東芝の一番人気1TBが逝きました) 今現在を新たにバックアップしてからそれを新HDDに入れるべきか。 従来から定期的に(1回/月)バックアップしていたものから少し古いものを選択すべきか。 従来からのバックアップの最新を入れるか。 皆さんならどうしますか。 不良セクターが新HDDに受け継がれるのか否かが問題の根本かと思います。 WIN7homeを使用しています。 同サイズの新HDDを使用します。 よろしくご教示ください。 (XPの頃はEASEUS DISC COPYを使っていました) 以上

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

代替処理済セクタが増えて言っているってことは、即交換ですね。 私なら、完全なバックアップがとってあるなら、やはり不良セクタが発生がしていない時点か、発生していても、不良セクタが少ない時点のものを使います。 もし、バックアップをとっていないなら、おとなしく現時点のものを利用します あと、PCによっては、1日以上たつとデータが古くなり困る場合は、あえて、不良セクタがあっても、新しいものを使います。そんなPCは、1日に1回か、それ以上の回数でバックアップ取っているけどね。 クリーンインストールでもよいが、ただ、設定が面倒なだけで選択しません。 2.5インチの1TBならともかく、3.5インチの1TBはコストパフォーマンスが悪いから、2TBがよい。1TBと2TBの差額って2000円程度ですからね・・・ 3TBが一番コストパフォーマンスがよい。次に4TBで2TBの順・・・ 1TBって1GBあたりにすると6TBよりも高い・・・ ちなみにSeagateかWDのHDDを取り付けて使っているなら、Windows x86で3TB以上をブートドライブにして、全容量を使うことが出来る・・・(※2.2TB以下とそれ以降のパーティションで分かることになる。 NVIDIAのチップセットは不可) 私は、HDDのクローンを作成するのは、SeagateかWDから出ているAcronis True ImageのOEMでやっています。(単に他を試すのが面倒だから)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4443)
回答No.3

> たまにカチカチ言って立ち上がらないことも有ります。 バックアップの問題よりもこのほうが問題ですね。 新HDDに現在の環境をバックアップすればいいです。 --- どのような運用をされているのか解りませんが、 HDDのDisc Copyのような丸ごとバックアップは、それほどの頻度では必要ないと思います。 むしろ、自分で作成したデータ部分を、毎日保存するほうが効率がいいと思います。 たとえばW7標準装備のrobocopyの同期コピーなら、数分(場合によっては数十秒)で済みます。 OSやアプリは原本がバックアップのようなものですので、いつでも再作成できます。 もちろん、1回/月 のDisc Copyを否定するわけではありません。

回答No.2

不良セクタの情報はHDDに使えない部分がある、その位置のじょうほうですからバックアップにひきつがれません。現在破損ファイルがない(修復されてる)いう前提では最新バージョンを使えばいいと思います。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1630)
回答No.1

交換お奨めします。 当方の場合SeaGate 1TB で代替セクタ数180でダメになりました。交換後はUSB外付けHDDとして活用できます。但しサドンデス状態ですが。