• ベストアンサー

溶連菌について

先月他に症状はないのですが喉だけが痛くて病院に行ったところ溶連菌といわれ一週間分抗生物質を出されました 飲み終わって三日後にまた痛くなり病院に行って再発ということで前とは違う抗生物質をもらいました その後飲み終わっても何も症状もなくなったんですが一ヶ月位して最近また喉が痛くなってきました 他に症状はありません また再発なのか心配ですがこんなに再発を繰り返すことがあるのでしょうか?今まではなったことはなかったので・・ ただの風邪かもしれませんがいつもいつも風邪をひいても喉だけにくることはありません  子供も一ヶ月前に私と一緒にかかり治療しました また子供にうつるのも怖いし・・ そして私はカンジダに なりやすい体質らしく抗生物質を飲むとすぐなってしまいます もしわかる方がいたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deja2
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.1

子供に多い症状みたいですね うちの子も一度、溶連菌になった事が有りますが しっかりとお薬を飲ませ2週間程後におしっこを採って来てくださいと言われました。幸いお薬だけで治ったみたいですが、下の子や自分らに感染するのでは? と言う不安も有りました。 ただ 今は抗生物質が唯一のお薬みたいです ご本人が成り易いのは体力が落ちてるからでは無いですか? 下に参考URL張っておきます。 又、検索ページなどで「溶連菌」と入れて検索すると 結構出てきます。色々参考に成るページも出てくるかも知れません。 自分では体力が一番だと思います。 (子供が溶連菌になっても自分はなんとも無かった) 免疫や体力が付く食べ物を採るのが良いと思いますが 参考になるかどうか・・・・

参考URL:
http://www.banyu.co.jp/sukoyaka/byouki/yourenkin.html
ha11
質問者

お礼

回答ありがとうございました 最近忙しくて自分の体力もやっぱり落ちていたのかも知れませんね 

その他の回答 (3)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

前2回の時、再診して以後治療不要と判断されたわけでは無いようですね。 痛みが無くなった=菌が消えた わけではありません。 後遺症の恐れがないかの確認もありますので、充分な治療をなさることをお勧めします。 薬の効き目が悪い場合、薬の菌に対する効き目の試験(薬剤感受性試験)を行って薬の種類を選択するなどのことが必要になることもあり、その結果を待って数日後に薬を変更することもあります。

参考URL:
http://www.d5.dion.ne.jp/~kuyama/mame/mame2.html#Anchor1458370
ha11
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私がかかったとき周りでも何人かかかっていて同じ病院にいき一週間分の薬をもらって治りその後も一度も病院に行かなかったので私も治るものとばかり思っていたので病院には行きませんでした 今度はじっくり抗生物質と付き合おうと思います

noname#211914
noname#211914
回答No.3

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「溶連菌感染」 ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/intoukyusei.htm (急性咽頭炎) これらの中で関連リンク先も参考にしてください。 耳鼻咽喉科で受診されているのでしょうか・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/yourenkin.htm
ha11
質問者

お礼

回答ありがとうございました 早速参考にしたいと思います

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>一週間分抗生物質を出されました 飲み終わって三日後にまた痛くなり病院に行って ⇒一週間後に病院へ行くべきでしたね。自分で治ったと思っても症状がなくなっただけで、まだ体内に生きていたのです。  基本的に抗生物質は体内濃度を在る程度以上に保ち、それを完全に対象微生物が居なくなるまで続ける必要があります。 途中でやめたり、体内濃度を下げたりすると、相手も生き延びるために必死で、生き残ったのはシタタカデスから、復活して、更に強力になっている(耐性菌)場合も有るのです。 そのためもあり、抗生物質を変えます。 ・・・・が、∞に種類があるわけではないので、何回も云うように、対象微生物を完全駆逐するまで徹底的に使う必要があります。 そのため抗生物質は全て医師の指示で出され、市販されていないのです。 又、貴君のは産婦人科で治療を確実に受けてください。 完全に治療がされていないから・・・・が原因で、抗生物質を使い免疫機能が若干落ちたときに他の体内・粘膜などにいる微生物が活動を再開するのです。 徹底的に、医師の「完治」との言葉があるまで、治療を行ないましょう。 

ha11
質問者

お礼

回答ありがとうございました そのお医者さんからは一週間飲めば治るからとだけ言われてたので・・ 結局二回目も違う薬が一週間ぶんしか出されませんでした これからは気をつけます

関連するQ&A