- 締切済み
ウィンドウズ7の不調
数ヶ月前から画面が真っ暗になり数秒で元に戻り(ディスプレイマネージャーが応答を停止しましたが、正常に復帰しました」 等と出る様にになり、それと合わせて動画(ユーチューブでも、DVDでも果てはスクリーンセーバーのバルーンでさえ、数分たつと動作がコマ抜けの様にぎくしゃくくしてきますが、 何かキーを押すなり、カーソルを動かせばすぐ直り、時間がたてばまたなりますが 修理に出したら、あれもこれも変えてみないと解らない、結局買うほど掛るかもしれない と言われ、要するに何が悪いのか原因さえ解っていないようなので唯の遊び半分で使っているだけで、 さほど困りもしないので、修理は断りました、10がいつ出るかまだ解りませんが その時に変えようかと思っています。 同様な方は大勢いるようですが、ピタッと治ったと云う話は聞いた事がありません 一体何がおかしいのか?理論だてて、解る方いらっしゃいませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
サーバー事案と言うことで良いですか? Q/一体何がおかしいのか? A/数ヶ月前からであれば、一般にはその時期にハードウェアの追加、周辺機器の追加及び、ドライバのアップデートをしていないなら、ハードウェアの不具合が原因と考えるのが妥当です。 ディスプレイマネージャーという点から見ると、出力系に問題があると見られ、ディスプレイデバイス(具体的にはビデオカード、CPU内蔵グラフィックス)の出力系に軽微な不具合があると思われます。たぶん、ミリ秒以下の単位で同期が途切れるような状態なのでしょう。 そのため、真っ暗になる場合があるならディスプレイアダプタとのシグナルがロストし、OSがカーネル保護エラーを上げる前に復帰し、マネージャーが一時的に応答停止、再復帰すると思われます。 それ以外のコマ落ち症状については、上記に起因するかどうかは判別できません。それが理由であるなら、一定の発熱に達した時に、シグナルが不安定になる可能性はあります。ただ、マウスを動かせばというのは、かなりバックグラウンドが怪しいですけど。 コマ落ちの症状は、それとは全く別の原因でバックグラウンドで何らかの処理が発生したために、そういう症状が出ている可能性があります。これは、一般にリソースモニター(記録するには管理ツールのパフォーマンスモニターを使ってください)などでタスクの動的な監視を行い全体の平均CPU使用率を割り出せば、原因特定ができるかもしれません。 Q/理論だてて、解る方いらっしゃいませんか? A/理屈で言うには、これだけで確実にこれだと判断できる人はいないと思います。 現象の発生レベルで見ると、この段階で考えられるのは、ディスプレイが真っ暗になる現象は、ドライバレベルの不調です。これはほぼ確実で、ディスプレイアダプタとOSとの連結に何らかの問題があると思われる。これが、ディスプレイアダプタのハードウェア故障なのか、マザーボードの不具合なのか、ビデオボードが悪いのかは、これだけでは判断できません。 通常は、ハードウェアログ(イベント)を見れば障害の発生時間と発生タイミングのアプリケーション稼働状況は分かることが多いですから、それらで障害レベルの推測を立てます。 ハードウェアの障害が明らかなら、修理に出すことになります。通常、サーバー製品はオンサイトで行うはずですから、立ち会って状況などを一緒に確認するのがベストかと思います。 コマ落ちについては、上記の障害が直接の原因なのかどうかからまず疑う必要があります。 通常は、上記の障害に合致する恐れが高いですけど、カーソル操作やキー操作で改善する症状から見ると、私は同じ原因とは思えないのですが・・・まずやるべきはそのときリソースを大量に消費するバックグラウンドプログラムが活動しているかどうかを調べるのが先決です。無操作時間が多い時にそうなるなら単にバックグランドに何かが潜んでいるだけの可能性も高いです。 突然起き始めたならマルウェア(ウィルス、スパイウェア)感染の恐れもあります。これは、サーバーの役割によっては最悪ですけど。 そのため、サーバでは通常この2つは分けて考えます。 一般家庭PCでも、同様のことは考えることが可能ですけど、ミッションクリティカルでないなら、通常はまずリカバリー(パソコンのハードディスク内容を購入時の状態に戻す)を試した上で、現象が起きるならハード(ビデオカードまたはマザーボード)を疑うのが妥当です。 まあ、結構手間が掛かる話なので、今の状況で少し不便でも、動けば良いと思うなら、故障するまでは何もせずに使い続けるのも手です。 ただ、バックグラウンドプロセスの稼働状況は確認した方が良いでしょう。
- DarkMoon
- ベストアンサー率21% (225/1046)
カテゴリはサーバーになってますが、クライアントPCの間違いでしょうか? ともあれ、クライアント側PCの前提で回答します。 私の環境でも、同様にディスプレイマネージャーが応答を停止したりします。 OS:Win7 CPU:AMD Phenom II X6 1100T グラフィックカード:NVIDEA GeForce GTX 465 多分、グラフィックボードが4年前のもう古い型式なので ガタがきてるのかな~程度です。 異常が継続しているときは再起動して仕切り直してます。
補足
修理依頼して結局断り持って帰って、私なりに仕様がダブっているようなアプリを消し 今は随分とまともに動いています。 ブラックアウトのはその後1度なっただけで、 動画がおかしくなるのもなったらカーソルを動かすだけで直るし 何か?少しづつ良くはなりこそすれ、悪くなる気配はありませんので このまま使って行くつもりです。 それと最近「マイクロソフトと称して」パソコンの機能が低下していると言う フリップが良く出ますが、あれらこそ最悪ですね、 兎に角「グレードアップ」などしないに越したことは無いと良く分かりました