- 締切済み
歌を歌うと息が苦しくなり、吐き気がします。
カラオケとかで歌を歌うと息が苦しくなります。 喉に何か違和感とゆーか、つかえる感じがします。 息継ぎをしても息が吸えてないよぅな感覚です。 クラクラはしないので酸欠とかではなさそうです… 4ヶ月ほど前、歌ってたら突然苦しくなり、 吐き気がして歌を中断してしまいました。 耳鼻咽喉科へ行ったんですが問題無しでした。 同じ症状の方いらっしゃいますか? 何科へ行かれ、病名はなんでしたか? 歌うことが昔からスキでストレス発散出来なくて困っています… 回答お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mak-nak
- ベストアンサー率33% (57/172)
私もカラオケ好きで、定期的に行ってますが最近咳が、なかなか治らず何軒か病院に行きましたが、少し喉が赤いだけで異常無し。 念の為しばらく行くのを我慢していましたが、我慢出来ずに行ってきましたが、質問者さんと同じような症状です。 私自身も病院に行かないと???と、思えてきました(泣) でも私の場合は、ストレスなんですよ~ 何せ病院、何軒も行って異常無しですもん…… 耳鼻科がダメなら、呼吸器→次は内科もしくは総合内科でしょうか…… 消化器系も有り得ますね。 回答になってなくてスイマセン。 互いに治る事を願いましょう。 では。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
症状が出たときに 手に汗・指先のシビレ・不安感はないですか? もしかすると 過呼吸かもしれませんね。。 症状が長引くなら 病院をお勧めしますが 過呼吸の場合は 薬も 処置も 何も無いです。 しばらく 様子を見ては?(過呼吸 経験者です) カラオケは良いですよね♪ 私も歌いたくなりました~☆
お礼拝見しました。あくまでも異常感であって、咽頭そのものの異常ではありませんので、心療内科、精神科になってしまいます。 そこまで大げさにしてしまうのがいいのかは難しいところですね。カラオケ以外でもそういう傾向があるなら受診した方がいいとは思いますが・・・
歌の息継ぎの技術的な問題か、うまく歌おうとか、カッコ良く歌おうとかの意識が強過ぎるんじゃないでしょうか? 過呼吸、咽頭異常感症に該当する可能性もありますね。
- 2dm
- ベストアンサー率70% (21/30)
おはようございます。 質問者様は、痙攣性発声障害という病気をご存知でしょうか。 痙攣性発声障害(SD=SpasmodicDysphonia)は、声を出そうとすると自分の意志と無関係に声帯が異常な動き方をしてしまう病気です。 そのため声が詰まったり震えたりして、苦しく絞り出すような声になってしまいます。 息漏れ声、かすれ声になるケースもあります。 声帯には見た目の異常がなく、医師にもほとんど知られていないため、「精神的なもの」と言われたり、病名にたどり着くのに何年もかかるケースも珍しくありません。 正しい診断・治療のできる病院は全国に限られた数しかありません。 患者の多くが、仕事や人間関係、就職活動などに困難を覚えています。 学校でいじめの原因になることもあります。 また声が正常に出る時もあることがかえって周囲からの理解を得にくくしています。 質問者様は、ストレスを発散するために歌を歌ってらっしゃるのですよね。 もしかすると、ストレスがあまりに溜まりすぎて、病気になりかけているのかもしれません。 まずは、他にストレスを発散する方法があればそれを試してみてください。 映画や音楽を楽しむ、友人と楽しい時間を過ごす、家でゆっくりとお風呂に浸かり、美味しい食事をとる、等々……。 それでもストレスが発散されず、声がうまく出ないようであれば、ぜひ発声外来や、痙攣性発声障害を診ている実績のある病院に足を運んでみてください。 お体お大事にしてください。
お礼
回答ありがとうございますm(*_ _)m そんな病気初めて聞きました。 でも普通に喋るぶんには問題はないんですが… ストレス発散出来るように頑張ってみます!
お礼
回答ありがとうございますm(*_ _)m それは呼吸器科へ行く方がいいんですか? 咽頭なら耳鼻咽喉科へ行ってはいます(´-ω-`)