- ベストアンサー
拉致調査の政府代表団北朝鮮訪問の現状と反応
- 北朝鮮の特別調査委員会による拉致被害者らに関する再調査の現状を北朝鮮で直接、把握するための日本政府代表団が北京に到着し、平壌入りする。
- 拉致調査をめぐる政府代表団の訪朝は平成16年11月以来、10年ぶり。
- 調査団の北朝鮮派遣には賛否があり、一部のマスコミでも懸念や効果についての論調があるが、皆さんはどう思っているか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家族会の連中は不満を言うだけで自分たちで行動しない… 本当に家族を助けたいなら反対などせず 代表団に同行するぐらいの気概を見せるべきでは? 家族自体に本当に拉致被害者を取り戻そうという姿勢が見られないんだから国内世論が盛り上がらないのも当然だし 北朝鮮もそんな日本の事情を見透かしてるから本気を出してこないわけで…
その他の回答 (11)
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
>その可能性が少しでもあるならば、頑なに拒み、会談の機会を蹴るよりも、場所に拘らず実施には何らかの効果が有り、また訪朝・会談の出席者は被害者&家族&国民の懸念に身を引き締め期待に応え効果有らしめねば成らないと思います。 であれば、次回日程を3ヵ月後か半年後に決め、次回は東京で開催するので招待すると案内すれば良いのです。外向きの人物と内向きの人物は別なので、どうせ保衛部のお偉いさんは来ませんよ。 日本政府はその表では非礼を非難し、朝鮮総連が動けないように警備を強化、北朝鮮出席者が総連関連部署に宿泊できないようにした上でホテルの部屋を盗聴するぐらいの度胸が欲しいです。北朝鮮出席者が東京に来ても何も決まらないので、その旨を宣言し、制裁解除を取りやめれば良いのです。前後して総連を潰す動きをしてもいい。 彼らには All or Nothings ということを身をもって感じてもらい、舐めた対応には遅滞無く様々な制裁を課すべきです。何が得なのかを身をもって感じてもらい、かつ対応してもらう必要があります。甘い対応を待っていても、彼らは何もしません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >彼らには All or Nothings ということを身をもって感じてもらい、舐めた対応には遅滞無く様々な制裁を課すべきです。何が得なのかを身をもって感じてもらい、かつ対応してもらう必要があります。甘い対応を待っていても、彼らは何もしません。 その通りだと思います。 そして軍事オプションを除けば、金正恩とのトップ会談でしか進展しないと思います。 要は、トップ会談に持ち込むための手間の掛かる下ごしらえ道づくりの段階と思います。
直接の回答ではありませんが、関連と思われますので、回答します。 北朝鮮に対する不信感は、拉致問題そのものや、これまでの日朝の遣り取りを知る人ならば、日本のみならず、中ロを含めた世界中の人々と共有していると思います。 ただ、今回の訪朝の最大目的が、「拉致問題が最優先との日本政府の立場を伝える方針だ。」と、各マスコミに出ていますが、そんなことは、最初の交渉時に伝えるべき内容に思えてなりません。 日本政府は、おつむの足りない人たちの集団なのでしょうか。 非常に悲しいと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >回の訪朝の最大目的が、「拉致問題が最優先との日本政府の立場を伝える方針だ。」と、各マスコミに出ていますが、そんなことは、最初の交渉時に伝えるべき内容に思えてなりません。 日本政府は、おつむの足りない人たちの集団なのでしょうか。 非常に悲しいと思いました。 不適格な人選、派遣時期、そもそもの必要性etcそうでない事を願うばかりです。 また、分っている事と糾明や奪還の成果とは必ずしも結び付かない、それは色んな要素の入り混じった相手・利害・メンツ&意地・保身・権限能力・国民世論等の最大公約数による、ある程度時間も折衝も不可欠な要件なのでは・・・
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
保衛の上級幹部が出てくるようですね。上の人間が出てくるとき、北は大きな手土産を用意する場合と、面子を立てるよう要求する場合の2通りがあります。 拉致調査は初期段階と言っている以上、「こちらは最大級の高級幹部が初期段階と報告している」という実績を日本に示したいわけです。日本政府は「そんなことは聞かない」と言いたいのでしょうけど、聞く意思がなければ会う必要などなく、ボイコットすれば良いのですが、わざわざ話を聞きに言ってしまっているので、その時点で駄目なのです。 彼らは何でも利用します。北を訪問するよう招待しても「日本が尻尾を振って詣でてきた」と発表する国です。北は「誠意を見せ(保衛の上級幹部が出てた)、丁寧に説明した」と主張するでしょうし、「日本は頑なであった」と発表するでしょう。 アメリカもロシアも中国も、見え見えの手法に一抹の期待をして、挙句従属させられてきました。見え見えのブラフで勝ってしまうので、色々な意見はあってもやはり北は上手いのです。それに乗せられないようにするには「悪戯っ子には罰を、少しばかり反省した素振りを見せても絶対に甘い顔をしない」ということに尽きます。今回の訪問で保衛に貸しを作ったつもりであれば、大間違いです。彼らは借りは返しませんし、貸しは最大限に利用します。彼らを含めた北との共通会話は金銭か武力しかありません。安易に武力を使えない以上、「情けで金は出さない、成果に対する金は出す、お前らの面子なんか知らない」を貫いて欲しいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >保衛の上級幹部が出てくるようですね。上の人間が出てくるとき、北は大きな手土産を用意する場合と、面子を立てるよう要求する場合の2通りがあります。 拉致調査は初期段階と言っている以上、「こちらは最大級の高級幹部が初期段階と報告している」という実績を日本に示したいわけです。日本政府は「そんなことは聞かない」と言いたいのでしょうけど、聞く意思がなければ会う必要などなく、ボイコットすれば良いのですが、わざわざ話を聞きに言ってしまっているので、その時点で駄目なのです。 仰る通りの展開模様・・・ それでも、直接に対面対話しての問題解決への交渉には→臨機応変の観察や打診や要求が出来るメリットが有り、始めなければ続ける事で見えてくる、感じ取る、進展に資する事が期待される。 その可能性が少しでもあるならば、頑なに拒み、会談の機会を蹴るよりも、場所に拘らず実施には何らかの効果が有り、また訪朝・会談の出席者は被害者&家族&国民の懸念に身を引き締め期待に応え効果有らしめねば成らないと思います。
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
> 賛否&籠絡や幕引きに利用されるとの懸念や効果が期待出来ない&時間稼ぎや調査してるポーズだけ…といった声が、、、。 確かに家族会からは時期尚早の声もあります。 しかし今回は北朝鮮から出たものです。 いろいろな懸念の声は頷けます。 しかしこちらが何もしないでは物ごとは動かない。 やっぱり飛んで火に入る夏の虫になることも必要かと思います。 相手が投げて来たボールに何らかの意思表示は必要です。 北朝鮮側がどんな準備をしているのかおぼろげながらでも感触が掴めればじゅうぶんでしょう。 こちらもその道のプロを集めて団を組んでいます。 国の威信を懸けて交渉して欲しいもの。 今のままではいつまで経っても『ゼロのまま』 失敗を恐れず大胆に交渉して来て欲しいと願っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >確かに家族会からは時期尚早の声もあります。 しかし今回は北朝鮮から出たものです。 いろいろな懸念の声は頷けます。 しかしこちらが何もしないでは物ごとは動かない。 やっぱり飛んで火に入る夏の虫になることも必要かと思います。 確かに、打席に立たなければ、コントロールが悪いとかor打てるとは限らないと言うだけではヒットもホームランも生まれず何も始まらない。 また、対決や試合の放棄だと北朝鮮に逃げの口実、日朝交渉失敗の責任を押し付けられるだけである。 簡単ではないし効果も期待していいかどうかは分からないが、交渉のテーブルは絶えず求め、拉致被害者や行方不明者の安否・奪還に資する事なら何はともあれ始め続ける、質問究明・打診要請要求、出方を探る聞き出す要求する事は決して無駄には成らないと思うし無駄にしては成らない。
- tk4mzt2
- ベストアンサー率7% (25/320)
拉致問題は口実で、 朝鮮戦争再開による韓国からの避難民たちを北朝鮮赤十字にひきわたして保護してもらう http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/archive/20141016 ための秘密交渉をしているのだと思われます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >拉致問題は口実で、 朝鮮戦争再開による韓国からの避難民たちを北朝鮮赤十字にひきわたして保護してもらう ための秘密交渉をしているのだと思われます。 深読みですね・・・ 狙いは別として,同胞の祖国帰還、肉親の再会を国家の威信や外交案件とは別に、人道的見地から優先して何とか実現させてほしいものです。
- 27club
- ベストアンサー率15% (72/456)
なんか、派遣の是非という問題になっているようですけど、肝心なのは、その派遣する人間の交渉能力ではないでしょうか。相手の言うなりで、へらへらして、ぺこぺこして、それで帰って来ると言うのが、今までの日本のやり方。ここを改めないと、どうにもなりません。これを事出来る人材、日本に居ましたっけ。 家族会の不安は、正にここだと思います。家族会にしても、この人ならと望む人がいれば、大いに賛成でしょうけど。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >肝心なのは、その派遣する人間の交渉能力ではないでしょうか。相手の言うなりで、へらへらして、ぺこぺこして、それで帰って来ると言うのが、今までの日本のやり方。ここを改めないと、どうにもなりません。これを事出来る人材、日本に居ましたっけ。 家族会の不安は、正にここだと思います。家族会にしても、この人ならと望む人がいれば、大いに賛成でしょうけど。 ご指摘は、その通りでしょうが、制約制限が大きく多過ぎ、交渉の中の使える策や権限も少ない。 さらに、与えられる情報の量&質共に期待薄、それでも解決に資する事なら、対話の窓口を開き繫げ積み重ねなければならないと思います。 ちゃぶ台返しは言うは易く、何をしても言っても批判はされる、非常に難しい役目、交渉会談になるのだろうが・・・ 訪朝・対話も決裂・帰国も、その影響・責任は簡単には推しがたく取り難しだと思う。
- r5305
- ベストアンサー率28% (34/118)
北朝鮮はまったく信用できませんが、交渉を滞らせない方がいいと思います。 戦争を仕掛けるわけにもいかないし、経済制裁で北朝鮮の国家体制が崩れる可能性も期待薄。 あれこれ策をめぐらしたところで、想像を超えた無法国家ですから、何が効果的なのか未知数です。 大韓航空機爆破を実行した元工作員のキムヒョンヒも、先日のテレビ取材で「相手国に出向いても交渉は続けるべき」と言ってました。 信頼関係を深めることで、出してくる情報も増えるとのことです。 我々の感覚では「ホントかな・・・」と首をかしげてしまいますが、内情を知る人物の直観は、我々が想像で判断するより優れてるかもしれません。 いままで、さんざん裏切られてきた日朝交渉ですが、残された時間はわずか。 石橋を叩いて二の足を踏んでるゆとりはありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >北朝鮮はまったく信用できませんが、交渉を滞らせない方がいいと思います。 戦争を仕掛けるわけにもいかないし、経済制裁で北朝鮮の国家体制が崩れる可能性も期待薄。 あれこれ策をめぐらしたところで、想像を超えた無法国家ですから、何が効果的なのか未知数です。 それでも隣国、連れ去られた同胞の命と望郷の心に応えて折衝する必要が有ると思います。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
ものすごく北に好意的に解釈すれば、拉致の全てを知る金正日が死に、それとともに関係資料はすべて破棄され、金正恩への権力移行とともに拉致に関与した労働党幹部は全て粛清され、今では実態が分からなくなってる可能性が全くゼロとは言えない。 いずれにしても今のようなやり方で拉致問題が解決されるとはとても思えない。 北の体制が崩壊して日本人自身が自由に北に行って調査できるようにならなければ無理だろう。 オバマアメリカは全く頼りにならないゆえ、北を第一の潜在敵国とする中国と手を結んで、早期に北の体制を崩壊させるしかない。 中国に対しては統一朝鮮が中国の傀儡政権で良いことを裏で認めればいい。 今のような南北朝鮮なら、中国の一部となった方が日本にとっても都合いいだろう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ものすごく北に好意的に解釈すれば、拉致の全てを知る金正日が死に、それとともに関係資料はすべて破棄され、金正恩への権力移行とともに拉致に関与した労働党幹部は全て粛清され、今では実態が分からなくなってる可能性が全くゼロとは言えない。 たしかに可能性としてはありますね… しかし、それを見極めるのは次善の方策を打ち出し得るには、然るべき相手に会え、訪問し、じっくりと話し合う事からだと思います。
- toshih2000
- ベストアンサー率22% (120/541)
何もしなければ、何の結果も得られない。 今までの政府のやり方等を見ていれば、心配するのも理解しますが、 じゃ~どうする、という代案が無しで反対だけしても意味がありません。 そもそも、政府内の本当の議論が公に出ていたらわが国の作戦は失敗です。 敵に理するだけになります。どうでも良い議論がメディアに出ているだけでしょう。 個人的には、法律や環境が許されるのであれば 向こうが来いと言っているのだから、じゃ~行きましょうと 訪問と称して、陸海空自衛隊を、へり空母やイージス艦、護衛艦など数隻で 半島の西と東から横付けして千人万人単位で乗り込むくらいやってほしいところです。 もちろん、アメリカの協力も必要ですが、一気に平壌を制圧できればなお良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >何もしなければ、何の結果も得られない。 今までの政府のやり方等を見ていれば、心配するのも理解しますが、 じゃ~どうする、という代案が無しで反対だけしても意味がありません。 行くも行かぬもリスクが有り、わずかながらも期待もある・・・ どんなに頑丈な扉でも、実際に叩いて、究極の選択、すべては始まるのではと思います。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
拉致被害者家族と同じような危惧を感じますね。 今までの北朝鮮政権のやり方を見ていると信用はできません。 今回の訪問で先方に誠意がないと分かったら、さっさと帰国して朝鮮総連幹部の再入国を即刻止めるなどの措置が必要でしょう。 今更、新たな条件に応ずる必要はないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >拉致被害者家族と同じような危惧を感じますね。 今までの北朝鮮政権のやり方を見ていると信用はできません。 今回の訪問で先方に誠意がないと分かったら、さっさと帰国して朝鮮総連幹部の再入国を即刻止めるなどの措置が必要でしょう。 お気持ちはよく分かり、その通りだと思いますが・・・ 実際に家族会の活動も発言も、体制も、試行錯誤で変遷している。 それでも、北朝鮮信用出来ず相手にしない!では、交渉や情報パイプを閉じ閉ざしていては現実に解決が遠のくばかりでは・・・ 北朝鮮の政治体制や国内事情を考慮すれば、確かに我が国から北朝鮮に行き金正恩の懐の中でしか、国内でしか、当局&関係者も発言できない事情はウスウス感じられる。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 中々、疑問を感じていても家族会についての聞けぬ言えぬ見えない領域についての鋭い指摘感慨ですね・・・ 国家犯罪による大変な人権侵害・その方並びに家族の人生を幸せを奪い変えてしまった悪辣憎い拉致事件である。 風化し年月だけが過ぎるのも困るし、解決がより難しく成る。 しかし、見返り援助を求めて犯罪国家・犯罪者が調査してるポーズ、時間稼ぎ、日本内部の世論分断を意図しての訪朝要請だとしたらリスクも大きい。 本当に難しいし、行ってみなければ分からぬことも事実、行って北朝鮮ペースに利用されるリスクもあると思う。 虎穴に入らずんば虎児を得ず、案ずるより産むが易し、結果オーライ、何はともあれ解決の定義は別として、被害者の自由意思で祖国日本に家族の元に奪還帰還出来る事を心より祈念申し上げております。