• ベストアンサー

ギガビット光インターネット接続について

商品名は出しませんが、ギガビット光インターネット接続サービスが始まっており、売る方も前面に押し出してきましたね。 これを利用しようと思うと、当然性能の良いLANポートも必要だと思います。USB2.0接続型のギガビットイーサネットアダプタもあるようですが、USB2.0のスループットを考えるとギガビット光インターネット接続の性能を活かしきれませんよね? まだ利用する気はないのですが、もし利用するとしたら、PCI-e x1を利用するタイプのイーサネットカードを使うか、PCI-e x4に挿すUSB3.0カードを使い、そこにUSB3.0使用型のイーサネットアダプタを使うか、どっちがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.5

 LANインターフェイスの性能も確かに重要ですが、インターフェイスと規格自体の安定性、CPUなどのかかる負荷なども考慮すると、カード型の方が良いかと存じます。  LANインターフェイスだけではなく、インターネット接続スループットの安定性・信頼性・性能は、接続しますルーターなどのネットワーク機器の搭載CPUやバッファ、接続端末数・利用アプリケーションとの性能列挙計算から、ルーターの機器選択を重視された方が良いかと存じます。  参考までに・・Yamahaルーター仕様「http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/hardware/cpu.html」、「http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/nat-descriptor/session-limit.html」  一般的には、利用アプリケーションにもよりますが、メーカー推奨性能として、端末1台あたりのNATテーブル計算から、1台端末あたり200テーブルを基準としており、その数値計算から、「RTX810」ですと最大10,000セッション÷200=50台が基準、「NVR500」ですと最大4,096÷200=20台が基準となっております。  利用アプリケーションにより、ショートパケットを多数処理させる用途(SkypeやP2Pソフト、VOIPなどの負荷通信)が有りますと、1台あたりのNATテーブル割り当てを多めに考える必要が有ります。

ShirokumaX
質問者

お礼

基本的にインターネット接続の光ケーブルサービスはターミナルとルーターを兼用した機械が業者から割り振られますので、ルーターを選ぶと言ってもなかなか難しい部分はありますよね。 「ショートパケットを多数処理させる用途」というのはあまり使いません。前の方への返信でも述べましたが、もっと速いといいのになと思うときはソフトウェアや音楽をダウンロード購入するときくらいですので、今よりよっぽど窮屈になったら乗り換える気でいますが。 ただ、私の場合電話・テレビも光ケーブルに頼ってますのでそれらのものがいくらかケーブルの容量を使ってしまうため実効速度で1G本当に出るかどうかは考えなければならないところです。 私もいろいろ調べたのですが、拡張ボードの性能が知らないうちに飛躍的に上がっており、それに連れてPCI-eもx4くらいないと実用的なものはあまりないという状況になりつつありますね。x1をLANポートで使っておくというのはいい選択かなと思います。 PCI(eでなくて)が、カード型サウンドボードからUSB外部接続DACに替えた結果ひとつ余っているのですが、これを何かに使ってしまいたい・・・。 色々有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

機種名も何も分からなければ 分からないですけど vista以上なら大丈夫じゃ無いでしょうか 

ShirokumaX
質問者

補足

自作機です。 XP(32bit)の時に組んでます。以降、Vista64bit→7 64bitと乗り換えて今に至ります。 オンボードLANは100と1000が載ってるのですが、Socket939という古い規格なので、1000を信じる気には正直なれないんです。 PCI-eのx1とx4がひとつづつ空いてるので、どちらかを使って1000を増設したいな、ということです。x1ならLAN直接増設になりますが、x4ならUSB3.0を載せてそこからLAN増設という手間を踏むことになるけどその代わり拡張性も高くなるかなと。 素直にx1使って、x4は将来もっといいものが出てきた時のためにとっておきましょうか。 ちなみにマザーはA8N-SLI Premiumというものなんですが、このマザーの1000のLANがどのくらい信頼できるか情報を持っていたらお願いできますか? A8Nシリーズは、SATAの1と2がPCI-eやUSBと同じ結線上に並んでいるため、SATAとPCI-eあるいはUSBと同時にアクセスしたら遅延が発生すると聞き、PCI-eやUSBの速度を確保するためPCI(eではなく)に増設SATAボードを載せて、主にバックアップに使う低速でもいいHDDに関してはそっちにつないでます。 正直「化石」と言ってもいいくらいの古いマザーです。関係ないことでも構わないので情報をお持ちならお願いします。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3

100Mまでなら パソコン自体が100なので 上りませんよ 部品単位の事ではないですから

ShirokumaX
質問者

補足

パソコン自体が100というのはどういう意味ですか? PCI-eのスループットならx1でも理論上ギガビット対応できるはずだと思うんですが。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.2

これを利用しようと思うと、当然性能の良いLANポートも必要だと思います。USB2.0接続型のギガビットイーサネットアダプタもあるようですが、USB2.0のスループットを考えるとギガビット光インターネット接続の性能を活かしきれませんよね? >>>>  性能の良いLANポートと言うか 100Mオーバー対応品ならって事でしょう USBって LANポートが無いMacとかの事でしょうか

ShirokumaX
質問者

お礼

いえいえ、Windows機ですよ。 オンボードLANが100Mなのです。ですのでギガビットにするならPCI-eのx1かx4かどっちがいいかなというくらいのものです。 x1って今後を考えたらイーサネットアダプタを使うくらいしか可能性ないかもしれませんね・・・。 ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

PCI-e x1を利用するタイプのイーサネットカード 私の場合 NTTひかり100Mbpsからauひかり1Gbps(1000Mbps)に変更し、 今はNTTひかり200Mbpsを利用しています。 auひかり1Gbps使用時にLANケーブル、HUBを1Gbps対応の物に交換しました。 http://www.auhikari.info/speed/index.htm もっともインターネットの通信が早くなったと実感したのはパソコンを買い替えた時です。 auひかり1GbpsからNTTひかり200Mbpsにして通信速度測定サイトの数値上は遅くなりました。 https://flets.com/speedtest/ http://www.usen.com/speedtest02/index.html http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/ しかし、買い替えたパソコンも大したパソコンではなかったので体感では遅くなったような気がしません。 現在ご利用のパソコンのイーサネットカード(LANポート)が1000Mbpsに対応していないならば パソコンのグレードアップも検討されることをお勧めします。

ShirokumaX
質問者

お礼

ありがとうございます。 う~ん個人的に通信速度がもっと早ければいいのにと思うのはソフトをダウンロード販売で買う時くらいなので、動画が軽快に動くとかそういう必要を感じないんですよね。 PCもまだ拡張の余地を残していますし、できれば増設でと考えています。