- ベストアンサー
ビデオテープからブルーレイやDVDへのダビング
現在、古いビデオテープをブルーレイレコーダーにラインで接続してダビングをしております。そこでお伺いしたいのですが、ブルーレイディスクやDVDにダビングするのはいいのですが、これらのメディアは、へたをすると、一瞬で異常になり、それ以降、全く使用できなくなるおそれがあるのに対して、まだ、ビデオテープの方は、揺れたりはしますが、完全に異常な状態になったりはしません。そのようなことを考えながらダビングをしておりますが、現状では、やはり、少しでもスペースを減らすためには、ブルーレイやDVDにダビングするしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あるかないかで言えば、パソコンが出来る人なら、方法はありますけど。たぶん多くの人は、この手段は決して手が出せないでしょう。途中で挫折する人の方が多いです。 Q/現状では、やはり、少しでもスペースを減らすためには、ブルーレイやDVDにダビングするしかないのでしょうか? A/パソコンにアナログキャプチャーボードを取り付けて、HDDに保存するという手はありますけど。タワー型PC(ホームサーバー代わり)で6TBハードディスクをRAID1(6TB2台、同一内容を自動でもう一台にコピー)や0+1構成(6TBディスク2台一組×2を4台=12TB)で組めば、MPEG4/AVCの12Mbpsで1時間が5.4GBとなりますから、10時間でも54GB、1000時間で5.4TBになります。即ち中程度の画質(CSデジタルハイビジョンの高ビットレート放送の品質)でハイビジョン映像を40日以上収録できます。DVD並みなら、2Mbpsでもいけるでしょうから・・・ 後は、PMSなどのメディアサーバー(フリーソフト)を入れれば、ホームネットワーク上でそのPCの電源さえ入れていれば、家の中のどの端末からでもDLNA対応クライアントのテレビ・レコーダー・スマートフォン・タブレットからであれば動画を見られます。ただし、DLNA対応のテレビと、ホームネットワークの構築、後はパソコン(サーバー)の購入・管理と、取り込み作業編集作業、設定作業が必要になりますので、残念ながら誰でも出来るわけではありません。 また、RAIDカードが故障したりすれば、いくらRAIDミラーボリュームでもデータを全て失う恐れがあるので、さらに別途バックアップが必要です。ただ、サーバー(パソコン)一台で済みますので場所はさほど取らないでしょう。 http://www42.atwiki.jp/pms_ps3/pages/15.html ちなみに、私は既に数百タイトルDVDやBDを持っておりVHSも100以上ありますけど、正直見ることは希ですので、わざわざダビングはしないケースが多いです。それなら、デッキも処分せずに持ち続ければ良いですし・・・。使う回数も少ないので劣化率も低いですから。 私の場合はそうやって割り切っています。 それしかないから、やろうと思うかどうかなどの問題でしょう。別に自分だけしか見ないなら、その必要はありません。家族のためのものなら、BDやDVDに保存するか、または特定ユーザー以外非公開でWebサービス(You Tubeなど)を使う手もあるでしょう。(尚、例えユーザー限定でもWebアップロードは個人著作に限られます) それ以外はないでしょう。
その他の回答 (1)
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
DVDやBDの他に、PC接続のUSB HDDやNASなどに「も」保存しています。 特にNASの場合、DLNA配信対応品であれば、DLNA対応テレビでいつでも視聴できます。 DVDと同じ形式で保存しておけば、DVDが読めなくなっても、10~15分程度で、 新しいDVDが作成できます。
お礼
NASですか。私は、そのあたりの知識には疎いのですが、DVDと同じ形式で保存できるのであれば、心強いですね。ありがとうございました。参考になりました。
お礼
そうですか。わざわざダビングはしないんですか。確かに、そういう選択肢もありますが、なにしろ、スペースが…… 最初の方法は、あまりのも難しそうなのであきらめますが…… ありがとうございました。もう一度考えて、対処いたします。参考になりました。