- ベストアンサー
ブルーレイ、DVDレコーダーについて
- TOSHIBAのREGZA、19A1のテレビを使用しています。レコーダーを購入しようと思ってるのですが、わからない事がいくつかあるので、質問させて下さい。
- ビデオテープに溜まった番組をブルーレイ(もしくはDVD)ディスクにダビングしたいのですが、可能なのでしょうか?(画質が劣化するのは充分承知です)
- 今はやはりDVDレコーダーより、ブルーレイレコーダーのほうが良いでしょうか?リンクが使えるのと使えないのは、やはり使いやすさは違いますか?PS3を持っているので、トルネやHDDも考えましたが、ディスクに永久保存したい時に困るので、レコーダーを購入するのは決定しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>まず、ビデオテープに溜まった番組をブルーレイ(もしくはDVD)ディスクにダビングしたいのですが、可能なのでしょうか?>(画質が劣化するのは充分承知です) ビデオ再生機を別に持っている、という前提で可能です。 >あと、今はやはりDVDレコーダーより、ブルーレイレコーダーのほうが良いでしょうか? >リンクが使えるのと使えないのは、やはり使いやすさは違いますか? 19A1ならDVDレコーダで十分。 画質面でもBDとの見分けがつかないし、BDレコーダは単に長時間録画のディスクが作れる、これ以外の恩恵はないと思います。 VARDIA(東芝製DVDレコーダ)ならリンクも可能。 勿論、近い将来、サイズの大きなTVに買い換える予定があれば、BDレコーダをお勧めします。
その他の回答 (2)
これから先まで考えると、地デジの保存の容量的問題も解決できる、ブルーレイの方が良いと思います。 出来れば、同じメーカー製のデッキの方が、HDMI連動機能をフル活用できるので、優利と思います。 リンクが使える場合、かなりの点まで一つのリモコンで操作できます。要するに、デッキの操作をテレビのリモコンでできるので、いくつものリモコンを使い分ける必要性が減りますね。 異なるメーカーでも、連動機能の多くの内容はHDMIで規定された連動機能なので、メーカーが違っても連動はしますが、細部はメーカーごと拡張されているので、この点はメーカーが異なると動かない、誤動作するといった思わぬ事態に遭遇します。 私の部屋のテレビは最初は超芝のレグザ、現在はシャープのAQUOSです。しかし、メインのデッキがソニー製なのです。しかも機器の関係でHDMIに切換機が入り、しかもその一部はHDMIのセパレーターまで介するため、複雑すぎて、連動をオンにしておくとゴア作動する確率が極めて高くなります。そのため、連動はオフで使っています。 メーカーを合わせれば大丈夫なのでしょうが。 東芝のREGZAの相手として選択するのでしたら、レグザブルーレイを選んでください。こちらは東芝製なので機能も重実し、問題はないでしょう。バルディアは辞めた方がいいです。こちらは低価格ですが、中身は船井電機の旧型のOEMですので、編集機能もほとんど無く、買っても失敗します。 事実私は、バルディアD-B305Kを買ったものの、その機能の低さからソニー製のデッキを買い増ししてます。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>ビデオテープに溜まった番組をブルーレイ(もしくはDVD) >ディスクにダビングしたいのですが、 >可能なのでしょうか?(画質が劣化するのは充分承知です) 可能です >今はやはりDVDレコーダーより、ブルーレイレコーダーのほうが良いでしょうか? 価格で考えるとDVDの方が安いです Blu-rayの場合 DVDディスク 約5倍のデーター保存可能です 上記を考えると どっちでもいいかな・・・ >リンクが使えるのと使えないのは、やはり使いやすさは違いますか? 東芝REGZAリンクを使ってますが 多少便利な程度かな・・・・ 無いよりはいい感じ>個人的感想
お礼
ありがとうございます。 リンクは最重要視するほどのものではないのですかね…。悩みます。 回答いただいた内容を参考に購入します。
お礼
バルディア同じTOSHIBA性ですし、確かに安かったので、引かれていました。 でも中身が船井で機能性が低いなら、候補から外したいと思います。 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。