• 締切済み

エンジンから少しガソリンがにじみ出ている

エンジンからガソリンを抜き取っている場合でも完全に乾燥しない限りは臭いがしますが、そういった状態でゆうパックやヤマトでは発送できるのでしょうか? また、こういった僅かなガソリンが原因で輸送中に火災となった事例はありますか?

みんなの回答

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

ガソリンといっても単一成分ではないです。 特に自動車などのエンジン用のものは各種添加剤が入っています。 なのでガソリンを抜いてあちこちウエス等で拭いた状態(清掃後)ですとガソリンの主要な成分(引火性の高いもの)はほぼ全部なくなっており、 揮発しにくい成分が若干こびりついているだけになります。 ここまでになれば周辺の空気中にも引火性の高い成分は無し、もしくはごくごく低濃度となります。 あとは残った添加剤の匂いがきっついのでビニールなどで覆ってしまえば、となります。(ビニールの中にもヤバい期待はほぼ無しとなります。) ガソリンは確かに少量でも危険なのですが、比重が軽いため、屋外などではあっという間に拡散してしまいます。(上へ上へと昇っていきます) チャボチャボと液体になっていなければ必要以上にビビることもないです。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

まあ匂いの物質が・・・揮発といえば揮発なんですが、匂いは出すけど成分の主なところはそのまま・・・といったところですか ある程度で匂いはするけどわずかな静電気で引火する危険な成分はなくなったということです。

elee_f
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 つまり、臭いはしても、燃焼には濃度が足りないと言うことでしょうか?それとも、あの有機溶剤のような臭いは石油とは全く違う揮発物質?なのでしょうか? 例えば、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5022492.html等見ますと、空気に対する、ガソリンの比率が僅か1.4%程度で爆発するありちょっと怖い気もしています。調べれば調べるほど、意外と危険?な気がしてきています。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.3

匂いと発火の危険とは分けてください。 いわゆる自動車などの燃料として売られているレギュラーガソリンにはいろいろな成分がありますが・・・・一部は揮発しません。 なので不動バイクのレストアなどの話になると燃料系にピンクっぽい?にちゃーとしたガム質の残留物がこびりついてえらいことになったりするという話になります。 (揮発しやすいのがホワイトガソリンというタイプで機械部品の洗浄やオイルライター、キャンプ用のランタンやコンロ(ストーブ)などに使われています) この残留物は燃えにくいです。エンジンのような使い方では有効ですが、ランタンなどでは燃え残って不調の原因になります。 完璧を期すならあちこちをばらして洗浄することになりますが、一般的にはエンジン外側に付着したガソリンやオイルのかすを洗い流すぐらいになります。 (エンジンルーム用のクリーナーやマジックリンなどのアルカリ洗剤他) あとは吸気口(エアクリーナー)や排気口をふさいで・・・といったとこでしょうか? まぁ、最終的には運送会社に相談して…となると思います。(パレットへの固定とかもあるでしょうし)

elee_f
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 揮発しないというのがよく分からないのですが、臭いがする=揮発していると言うわけではないでしょうか? また、臭いがする場合は、袋に入れて欲しいという返信を配送業者から得て、今回はそちらで発送しました。ただ、後で振り返って考えると、揮発蒸気を袋で覆ってしまうと、何かの拍子に静電気などで火が付く可能性など無いのかと思いますがどうなのでしょうかね? なお、メールで相談してみたところ、特に明確な基準があるわけでは無さそうでした。また、万が一火災となった場合、その責任を取ったところ返信が無くよく分かりませんでした。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

ガソリンは揮発するので、エンジン単体にまでばらした状態ではじきに無くなってしまいます。 (発電機などタンクが付属する場合はタンク内まで乾燥するのは困難ですが) 問題になるのはオイルですね、こちらは揮発しませんから垂れて他の荷物を汚したりするかも?という点で要注意となります。

elee_f
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 例えば、冬の場合、それは何日くらいで臭いが無くなるのでしょうか? また、エンジンをばらすことが出来ない為、タンクを開けると臭いますし、ホースが朽ちている為かどうか分かりませんが、袋へ入れていると有機溶剤のような臭いがします。火が付くかどうかは分かりませんが・・・ また、袋に入れてその後梱包する為気にする必要はないと思っています。しかし、それを完全に抜き取ることは出来ない為どうなのかと思っています。 一般に、どこまで気にして発送すべき必要があるのでしょうかね?携行容器みたいに大量にあるわけでない為火災の心配はないと見るのか、それとも、蒸気になれば僅かでも危険と見るのかよく分かりません・・・

noname#205881
noname#205881
回答No.1

貴方が運送屋ならどうする危険が危ないの分かっていても引き受けるかな。 火災事例以前の問題では無いかな。

elee_f
質問者

お礼

エンジンなど扱っている知人曰く、微量であれば気にするだけ馬鹿らしいとも言いますし、専門家ではない為、私が引き受けるかどうかは分かりません。そんなこと言っていたら、油性のマジック一本も運べないことになりますしね。

関連するQ&A