- 締切済み
ヒュ-ズホルダ-
12V2.6AHのバッテリ-ではプラスチックでできているホルダ- に入れるヒュ-ズは何Aならホルダ-が溶けないで電気 を遮断することができますか。 宜しくお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
>質問の仕方が悪かったのかもしれませんけど >電池を入れてモ-タ回し削る機器でも発熱し >プラステックが溶けてしまう現象が発生 >しています。 だからどうなの?と聞きたいです。 つかみどころがなく、何を知りたいのか結局良く分かりません。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
54歳 男性 ヒューズは回路保護に用います 負荷はどの位なんでしょうか? バッテリーなので負荷を短絡させると短時間に大きく電流が流れますので 負荷が分からないとヒューズ値が選べないと思います
>確かに通常使う電池ボックスにはスプリング分かれていませんよね >そのかわりに大きな金具で電池が固定されていますよね、その金具と >一体にできていてスプリングのほうがマイナスに触れる構造になって >いませんか。 なぜ電池ボックスの話が出てくるのでしょうか。電池ボックスのスプリングが電池に直接あたっていても、小電流しか流れないので問題ありませんが、これとは異なり、ヒューズホルダーには桁違いの大電流が流れます。 ヒューズホルダに使われるばねには、ステンレス鋼など、炭素量が多いばね鋼が使われており、電気抵抗が大きく、回路の一部となった場合発熱します。 もしヒューズとばねが接触する構造になっている場合、組み立てミスか、メーカーの設計ミスです。いずれにしてもあってはならないことです。 余談ですが、まれに中国製などで、ばねとヒューズが接触する構造になったホルダーがあり、発火事故が起こっています。
>スプリングはヒュ-ズを密着させる圧力として入れられているようですけど >端子と電線接続されていますので、ヒューズはスプリングに触れる構造に >なっているのではないですか。 スプリングは「端子」(接点)をヒューズの方向へ押し付ける構造となっていますのでヒューズとは直接接触しません。 もし、端子をはさまずに、ヒューズが「スプリングに触れる構造になっている」としたら組み立てミスの可能性があります。
お礼
確かに通常使う電池ボックスにはスプリング分かれていませんよね そのかわりに大きな金具で電池が固定されていますよね、その金具と 一体にできていてスプリングのほうがマイナスに触れる構造になって いませんか。
もうひとつの可能性として、ホルダーの組み立て方を質問者さんが間違っている可能性が考えられます。 ホルダーのスプリングがフューズに接触していると、スプリングに電流が流れ発熱する場合があります。
お礼
スプリングはヒュ-ズを密着させる圧力として入れられているようですけど 端子と電線接続されていますので、ヒューズはスプリングに触れる構造に なっているのではないですか。
>ホルダ-自体は何Aくらいまで流せるのですか ホルダー製品ごとに違います。 それを確認するためには、ホルダーのメーカーが出しているデータシートを見てください。 一般的には使用可能なヒューズに対して30%程度のディレーティングが必要です。
お礼
データシートは半導体でよく見るのですけどホルダ-にもあるようですね お店とかには書いていないので知ることできないんですよね。
ワットは関係ありません。フューズの場合、アンペアだけ注目してくださいね。
お礼
ホルダ-自体は何Aくらいまで流せるのですか
- raizo-ichikawa
- ベストアンサー率22% (46/201)
溶けるのはヒューズであって、ホルダーが溶けるわけではない。 肝心なのは機器に流れ込む過電流を遮断することであるから、1Aでも2Aでもその機器に流れてはいけない電流の値でヒューズを決めたらよろし。
お礼
実は手元にあった10Aを入れておいたら、ホルダ-が溶けてしまったんですよね 過電流流れすぎたので質問しています。流れてもよい電力は150Wなのですけど 小さなバッテリ-では無謀すぎたのでしょうかね。
お礼
質問の仕方が悪かったのかもしれませんけど 電池を入れてモ-タ回し削る機器でも発熱し プラステックが溶けてしまう現象が発生 しています。