- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:灯油配管(8mm銅管)について)
灯油配管について知りたいこと
このQ&Aのポイント
- 灯油配管についての疑問をまとめました。部屋Aに灯油ストーブを取り付けたいが、隣の部屋Bの灯油コックを使用することはできるのか、銅管の延長は可能なのか、さらに部屋Cへの銅管の再延長でストーブの給油は十分かを知りたい。
- 部屋Aに灯油ストーブを取り付けるために、隣の部屋Bの灯油コックを使用することはできるのか、また、銅管を延長して部屋Aまで設置することは可能なのかを教えてください。
- 部屋Aに灯油ストーブを取り付けるために、部屋Bの灯油コックから銅管を延長して使用することは可能なのか、また、同時に部屋Cのストーブにも給油することはできるのかを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バーナーに直接給油するのではなくサブタンクがあると思います。 だから同時に使用しても同じ時間にポンプが回るということではないです。
その他の回答 (1)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1
灯油タンクとの高低差によります。 できれば、灯油サーバー( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%20%E7%81%AF%E6%B2%B9&gws_rd=ssl&tbm=isch )を経由して、高さを確保すると無難です。 オイルサーバーで灯油液面を1.5m~2m程度まで上げておくと良いでしょう。 私は温室暖房で消費量の大きな暖房機を接続していますが・・。暖房機の使用する灯油の流量なんて知れたものです。
質問者
お礼
ありがとうございます。幸いオイルサーバーはあるので無事クリアできそうです
お礼
ありがとうございます。サブタンクにストックされるんですね。非常に納得できました