※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使用済でないスク水やブルマに需要は無いのはなぜ?)
使用済でないスク水やブルマに需要は無いのはなぜ?
このQ&Aのポイント
使用済でないスク水やブルマに需要が無いと言われますが、実際には需要がある場合もあります。
マニアの中には、未使用で大きめサイズのブルマやスク水を買いたがる人もいます。
また、特定のカテゴリのブルマやスク水には需要があり、価格が高騰することもあります。
僕はそれは間違ってると思いますが、なぜかそう言われますよね。
一体なぜでしょうか?
もちろんその手のマニアへの需要のことと思って下さい。
実際の所、使用済でなくても、むしろ使用済じゃない方が欲しがる人もいる様ですよ。
もちろんその手のマニアの範囲でです。
未使用のブルマやスク水で、ナイロン100%で大きめサイズなんて物がどっかからネットオークションに放出された日には、蜂の巣を突いた様な騒ぎでマニアが値段のつり上げをやっています。
また少し違うカテゴリのブルマやスク水だと、陸上競技用のレーシングブルマ(更にこれに同系色のブラトップもついてくると需要が倍以上にアップ)とか、スイミングスクールに行かないと買えない非売品のスク水とかで、さらに大きめサイズなんてもんが出て来た日にも、明らかにマニアとしか思えない人がどんどんと買って行きます。
値段が定価を遥かに上回るぐらいの需要です。
ついでにスク水に関して言えば、女の子のスク水だけじゃなくて、男の子用のスク水(所謂水泳パンツ)であっても、前述の条件がつくとキッチリと需要があるようです。
もちろんそういうののコレクターだったりマニアだったりする人についてのお話です。
むしろそういうのに比べると、中古品のスク水やブルマだったら、物が大してレアじゃない、大きめサイズではないというレベルだったら、割と需要は落ち着いているかなと感じます。
僕が知る限りでは延々と自動延長が繰り返されたり、トチ狂った価格まで釣り上がったりする事はそんなにありません。
ぶっちゃけスク水やブルマのマニアとしては、使用済かどうかなんかよりも、どんだけそれがレアであとサイズが大きめか違うかという話の方が大切なんじゃないかと感じます。
でもなんで使用済でないスク水やブルマになんか需要は無い、タダの布だ。なんてことがよく言われるのでしょうか?
ちょっと事実と違う様に思います。
お礼
ありがとうございます。 う~ん、結局数の問題があるんでしょうかねえ。