- ベストアンサー
家内が保険に入った直後に癌(ガン)になってしまった!
生命保険に入った直後に子宮体ガンになってしまい、全摘出手術をしました。以下の内容で保険は出るのでしょうか?また、保険会社に落ち度は無いと思われますか? まず、告知に関してですが、不妊の治療の通院をしていることと、流産を3年前に経験しているので、その事を保険のセールスの人に相談したところ、 (1)流産に関しては、3年前でその後それに関しての後遺症も無くそれに関して治療もしていないので、告知する必要は無い。 (2)不妊の治療に関しても子供を作る為の治療で、それは美容整形と同じで病気で体が悪くて通院治療をしているわけではないので、これも告知する必要は無い。 と言うアドバイスでしたので、そのことは告知せず契約しました。 ところが今回、契約をして一ヶ月後に子宮体ガンがあることがわかり前述の結果になってしまいました。 そこで、セールスの女性に相談すると、入って一ヵ月後になった場合、調査が厳しいので保険が出ることはおろか、契約解除となって5年間は保険は入れない可能性が大きいですよと言われました。 また、今回請求しなければ、告知義務違反は2年なのでそれ以降にガンが再発しても保険が降りるので今回はやり過ごして請求しない方が良いですよと言うのです。また、数年後再発をしたときに、また、セールスレディの言うことを信じて、その時に告知義務違反だとか言われて出なかったとしたら大変です。 今、出ないと言うことなら、いくら2年以上経って肺ガンなどになった場合、いくら別の部位でも関連性を言われて(転移など)出ないと思うのですが? 請求されるとセールスレディに入ったボーナスを返さなければならないとか、契約時告知しなくて良いということをアドバイスしたのがばれてしまうとまずいとか、そういうことももしや有るのではと思ってしまいます。 どなたか本当に困ってますので、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- bbyoshiko
- ベストアンサー率50% (7/14)
- dreamkingdom
- ベストアンサー率53% (34/63)
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
- yakitoridaisuki
- ベストアンサー率23% (105/453)
- samtyan
- ベストアンサー率20% (59/292)
お礼
回答ありがとうございます。大変参考になりました。 いろんな方から回答を頂き、本当に助かっています。 良く考えて行動したいと思います。ありがとうございました。