• ベストアンサー

うちの犬は近親交配!?

トイプードル(♂)の、血統書を見たんですが、父親と母親の名前が殆ど同じ何ですね!! 違うのは、最後の名前だけ… 前にJKCが条件付きで、近親交配を認めていると聞きました。 確かにうちの子は、肌が弱く、落ち着きがなく怪我することもあり、病院には毎月のフィラリア予防薬を貰う以外にも、結構通ってます。 近親交配かどうやったら調べられるでしょうか? 可愛いうちの子の、出生を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.2

出来るだけ簡潔に書きます。 トイプードルということですのでJKC発行の血統書だと思いますので、これを元にします。(血統書申請者の良心に関わることは本題とずれますので触れません。同様にかなり割愛して傾向として書いていますのでイレギュラーがあります) >父親と母親の名前が殆ど同じ何ですね!! >違うのは、最後の名前だけ… まずは血統書ですが繁殖者がJKCに申請することで発行されます。 ですので「必ずこうなっている」と言い切ってしまうには無理がありますが、おおよその慣例があります。 血統書の名前ですが、一般的に『(犬舎名)(JP)(名前)』になります。 犬舎名:屋号 JP:犬舎登録(国際畜犬連盟から見て、母犬の所有者が犬舎登録をしていて、その登録がJAPANの意味) 名前:これが愛犬の固体名です。 例えばヤマダ犬舎で生まれた子犬(名前ABBA)の場合は、『YAMADA JP ABBA』となります。 必ずこうなっているというわけではありませんが、名前もAから順に付ける慣例があります。 母犬が初めての出産なら、兄妹全てがAから始まる名前。 例えば子犬の名前が(DOLF)なら、アルファベット四番目、つまり四回目の出産です。 他にも『~OF~』といった登録もありますが、名前がみっつに別れているということならば、おそらく慣例に従った方法で登録されているのではないでしょうか。 この慣例を前提にしてですが『父親と母親の名前が殆ど同じ(違うのは最後の名前)』ということですので、同じ犬舎で飼われている父犬と母犬が交配して産まれた犬ということだと考えられます。 つまり、一般家庭で飼われている多頭飼いの犬二頭と同じく、同じ犬舎で飼われているからといって、その二頭に血縁関係があるとは言えません。 またトイプードルの発祥は16世紀まで遡ることができ、国内登録件数だけでも10万頭近くいるはずです。犬という種族全体から見れば微々たる時間ですが、犬種固定されてそれなりの時間が経っていますし、性成熟からも2年程度で一世代進むことから(トイプードル=影響があるほど血縁が近い)は犬種として理想的とまでは言えなくとも、個人レベルで健康に問題を感じるようなことはないはずです。 無論、俗に呼ばれるデザイナードッグであるティーカップ等や、パテラ等の高発症の疾病を無視した繁殖については同列に語るべきではないのは当然です。 言い方を変えれば、固体名より前部分が異なる場合は『ヤマダ犬舎の雌犬が、タナカ犬舎の雄犬と交配して産まれた子犬』といった場合です。(予備知識としてですが、シリアスブリーダーはこちらがより一般的です)海外から新しい遺伝子を取り入れるために冷凍精子を利用して受胎した場合は、(JP)の部分も異なるということですね。 血統書の登録名、前ふたつが同じ場合に限りませんが、ご家庭での注意としては『安易に子犬を産ませるべきではない』ということでしょうか。 特に同じ犬舎で飼われている雄と雌が、父犬と母犬になっているというのは、その交配が繰り返し行われている(これからも行われていく)可能性が大きいと見ることが出来ます。 世の中に似た遺伝子パターンを持っている兄妹犬が多くいるということが考えられますので、家庭で行われた繁殖が近親交配を生み出すという可能性が拭えません。 上記の名前付けの慣例でおわかり頂けると思いますが、血統書だけで解るのは『愛犬から見て一親等』ですから、例えば叔母、犬の繁殖適齢期からも祖母にあたるような犬と気づかずに交配させてしまう可能性があります。 遺伝子検査で判明する遺伝病については検査という方法がありますが、そういった技術が確立されていない遺伝病についての予防は繁殖前に代を遡り、同時に兄妹犬とその子供に渡って調査する必要があり、これをすることで不幸な犬を人為的に誕生させるという愚を防ぐことが出来ます。 >前にJKCが条件付きで、近親交配を認めていると聞きました。 繁殖計画書を提出して審査の上ならば認められることがあります。(つまり余程の意味がないと真っ当な計画書すら作ることすら出来ません) これ以外は認めることはありません。また知識と経験が豊富な繁殖者が行う限りにおいては、近親交配=悪いことと繋げるほどは、繁殖は単純でもありません。(だからこそ計画書が存在するのですが) >近親交配かどうやったら調べられるでしょうか? 方法はおおきくふたつあります。 ひとつはブリーダーに直接聞くことですが、これはブリーダーと面識がある(直接犬舎から迎えた)場合です。 もうひとつは、JKCへの問い合わせです。 規定用紙がありますので、現在の犬の所有者から申請することで返答を得ることができます。 ただ(JKC会員でない場合)(手続きをしていない場合は、所有者が繁殖者になったまま)これらのイレギュラーについては解りませんので、必要に応じてJKCに問い合わせしてみてください。

korira1994
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます♪

その他の回答 (1)

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

そもそもトイプードルなど人間が望む犬種を作るには近親交配をしないと出来ません。 同じ性質を持つオスとメスを何代にも渡って交配しつづけて作るのですから。 ですからミックスに比べてペットショップから買ってきた動物は寿命が短いんですよ。

korira1994
質問者

お礼

ありがとうございます。