• ベストアンサー

胃が無い母に体力をつける食べ物は?

姉の母85歳の事で宜しくご指導ください。 先日痔の手術後、大変に体力が落ちて貧血状態で倦怠感が強く悩んでおられるのですが、胃が無い為少ししか食べられずなやんでいます。何か良い方法はありますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8048
noname#8048
回答No.2

胃がないかたは、食品からの鉄分の吸収が十分に出来なくなる為、貧血になりやすいのです。 一度に健康な方と同じ量を食べるのは無理でしょうから、三度の食事の間に間食として「栄養補助食品」のようなものを食べてみてはいかがでしょうか。大きいスーパーや、ドラッグストアに行けば、栄養を強化したビスケットなど売っています。キムタクがCMしている「ビダーインゼリー」もよさそうですね。

tsutwo
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 大変に参考になりました。 有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 お年よりではただでさえ、食が細くなるのに、胃も取ってるとなると、かなり苦労しますね。 まず、一回の食事の量を極端に減らすこと、何回も食事する事です。 長時間、食事にかけてもいいのですが、その方が大変だと思います。 一日、6食とか7食とかになってもかまいません。 まあ、朝と昼の間におやつ、3時におやつ、夜、寝る前、みたいな感じで取るのがいいかもしれません。 それから、身体をできるだけ動かす事です。 おなかが減らない事には食べられません。

tsutwo
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。 大変に参考になりました。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A