• 締切済み

hdmiはパラレル?シリアル?

hdmiはシリアル伝送と聞いたことがあります。本当でしょうか?私はパラレルだと思うのですが。 USBはシリアルでしょう。その名の通り、universal serial bassです。ピンが4つありますが、その内2つは電源で、データ伝送のピンは2つです。そして、一方のピンが2値電位点滅すれば、他方は逆の2値電位点滅するので、デジタルデータのチャネルが1本、その流れが一続き。だから、USBはシリアルだそうです。 さて、hdmiはどうでしょう?ピンが20個くらいあったと思います。そして、赤チャネル、緑チャネル、青チャネル、クロックチャネル、音声チャネルなど、チャネルが複数あるでしょう。各チャネルのデータが同時並行で伝送されているから、パラレルなのでは?1チャネルだけに着目するならシリアルなのでしょうが、全体はパラレル? 初期のATAはパラレルで、serialATAはシリアル?

みんなの回答

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.3

RGBそれぞれに線があっても、パラレルとは言えないですよ。 いわゆるフルカラー表示をするためには、RGBそれぞれに8ビット必要なことは理解されていると思います。ということは、これをパラレルで送るためにはRGBそれぞれに8ビットに対応する線が必要、つまり8+8+8=24本の線が必要になります。実際には信号のマイナス側にも線が必要だから、本数はもっと増えます。 HDMIは確かにRGBは独立しているが、この中では1ビットずつに分解してシリアル伝送しているため、シリアルです。ただし全てを1本にまとめずに、シリアル化したものを3本束ねて伝送するやり方。なので線が何本あろうと、流れているデータが1ビットまで分解されていたらシリアルだ、という考えでいけるでしょう。 反対にパラレルは、例えば信号幅が8ビットなら、1ビットに1本の線を割り当てて8本にするのがパラレルです。16ビットパラレルなら16本、32ビットパラレルだと32本。もし8ビット幅の信号線で16ビットのデータをを送ろうとしたら、データを2つに分けて送る必要があるけど、これは分割結果が8ビットだからシリアルとは呼びません。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.2

「シリアルが複数有ればパラレル」という理屈だと SATAのHDDを複数並べるとPATAになっちゃいますよ。

  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.1

HDMIはシリアル通信です。 質問者さんの言うとおり、色々な信号をシリアル通信しているため、パラレル通信になるんじゃないの? …と思われますが、シリアル通信を束ねたからと言って、パラレル通信になるわけではありません。 このあたりの内容も参考になるのでは無いでしょうか。 http://hardware.slashdot.jp/comments.pl?sid=506934&cid=1821216