• ベストアンサー

どうしてこれほどまでに戦争は終わらないのか?

空襲・空爆を続ける国がある。それに対してテロと命名された方法で、それを回避しようとする国がある。どうしてそれらを含む戦争は、果てしなく続くのか? 「仲良くできないのかなぁ・・・」 と不思議に思う私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=A4pS3SNtlkU

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.6

ナポレオン戦争までは人間の無智が基本的な原因だったと思われます。 それ以後のヨーロッパ戦争を中心とした世界中の主な戦争は、やはり勃興した大金持ちの貪欲が大いに関係していると思われます。 金持ち喧嘩せず、周囲に喧嘩をさせて、自身はがっぽり儲ける。そのための投資はしますがその効果はすさまじいものがあります。世界大恐慌も彼らがしかけて、そのつど倍々ゲームで太りあがってきた経過があります。 アメリカも、イギリスも、フランスも、ロシアも世界有数のユダヤ系ビリオネアーが政治と金融、軍需産業を牛耳っています。ですから今は大国同士では戦争はしませんが、発展途上国同士ならウエルカムです。今アメリカで戦争をしないオバマを倒すために大金持ちが巨大な投資を共和党の右派に続けているニュースがありましたが、こんなのは氷山の一角ですね。金はいまや万能のツールです。世界から戦争がなくならないのは彼らに加えて中東の王族が自分の保身のためにテロなどへも投資しているのも一因です。 まあ、結局人間の無智、自己中と貪欲、かね、そんなところでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

そこらへんのメカニズムは、よく分かりました。テロなど、カワイイものですね。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jumpup
  • ベストアンサー率14% (64/443)
回答No.7

「真の平和」になったら、武器商人や武器を売って外貨を稼ぎたい某国が困る。

angel25gt
質問者

お礼

あの国さえ穏やかにしてくれれば、世界平和も訪れやすくなるでしょうに・・・ ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

”どうしてそれらを含む戦争は、果てしなく続くのか?”     ↑ 今現在の中東での紛争のことなら、これは やりたい放題やってきた欧米が原因ですね。 パレスチナに住んでいた人を追い出して建国したのが イスラエルです。 追い出された人はホームレス。 パレスチナ難民と言われる人達ですが、その数数百万。 そのイスラエルを援助しているのが欧米ですから こんなことされたら誰だってテロぐらいやりたくなり ますよ。 それだけじゃありません。 植民地にして石油を強奪したのも欧米ですし、その時 民族や宗教を無視してデタラメな国境を引いたのも 欧米です。 お陰でイスラム諸国の内紛が絶えません。 近年ではあのイラク戦争です。 ありもしない大量破壊兵器を口実に、イラクを侵略し 10万ものイラク人を殺して石油を手にしました。 こんなことされたら温厚なワタシだってテロしたく なります。 ”「仲良くできないのかなぁ・・・」 と不思議に思う私に、誰か教えてください。”      ↑ ま、そういうことで仲良くするのは無理でしょうね。 それはともかく、そもそも人類はなぜ戦争を繰り返して 来たのか、といえば、おそらくですが、人間はそう 創られているんだと思いますよ。 脳の構造がそうなっているのです。 原始以来、人は常に競い合い、凌ぎ合い、いのちを賭けて戦ってきました。 その闘争本能と生存本能のせめぎあいの中で、人は知能を磨き 力を養い、心と体を鍛え、 一面で道徳律を築き上げたのです。 その結果、文明が築かれ文化が創られました。 だからこそ、人類はここまで繁栄してきたのです。 人類単位で鳥瞰すれば、戦争は良いことなのかも しれません。 神様はきっと人間が嫌いなんですよ。

angel25gt
質問者

お礼

哺乳類は殺し合いをしませんね。人間は脳みそが良くできているはずですが、何が彼らをそういう風にするんでしょう。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/455)
回答No.4

angel25gtさんも、かの生保さんとも、かの泡姫さんとも、仲良くできないのに?

angel25gt
質問者

お礼

別に生保を侮蔑してはいませんし、ソープ嬢に対しては良い思いでしかありませんので、職業での偏見はありません。 うちの息子いわく 「自取り写真を貼り付けるような奴は、シャシャリって言って恥ずかしい行為なんや」 だそうです。LAINでもそうですが、シャシャリぐらいしか、自取りしないでしょ? 今、授業参観から帰ってきたところです。疲れたわ~ ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

支配文化があるからだと思います。男女の関係も似たようなものでなくなる事は、無いのでしょう。出来るのは対応だけです。インディアンは、文化の違いで殺され生きて行ける道が小さくなりました。滅んでしまうかもしれません。人は何処の国も同じ境遇なのでしょう。対応できなきゃ淘汰して行くのでしょう。今は、騙して殺されますからこれに要注意です。

angel25gt
質問者

お礼

わざわざ殺さなくても、待てばそのうち死ぬのに、待てないんでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199101
noname#199101
回答No.2

日本人は平和主義者過ぎるからそう思うだけでしょうね。 外国では戦争が当たり前なんでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

前回ボロ負けでしたからねぇ。今はヘタレの子孫しかいないんですよ。回復まで、あと100年ぐらいはかかるんじゃないですか? ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

もしあなたが誰かに、「あなたの家を私に下さい。私が住みます。あなたは出てってほかで暮らしてください。私たちは友達です。」 仲良くできますか?仲良くするということは片方が何かをなくすという意味ですよ。

angel25gt
質問者

お礼

まあ普通は仲良くできないですね。だからこそ、何とかならないものかなあ、と考える次第です。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A