• ベストアンサー

ちらかしリバウンド

ついさっき明日職場で使う靴下を買いに行く為クレジットカード等が入ったカードケースを探そうと必死に探して見つけました。 しかし部屋が散らかっていてケースがある所を見逃したりして 風呂を浴びた後ですぐ汗をかいてしまいました。 今年の年明けに母を亡くして以来今まで周りから誉められる程に得意としていた片付けや掃除が、本当に無駄な買い物に行ったりして中々片付けしなくなりました。 毎回「片付けしなくっちゃな…」と思うのですがやはりリバウンドしてしまいます。 リバウンドしない片付け・掃除方法ってありますか? こんまり先生タイプの片付け法がよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

こんまり先生の収納方法を、私も参考にすることがあります。 しかしながら、根本はやはり、「必要以上のものを持たない」に尽きると思います。 収納を工夫して、デッドスペースまで無駄なく利用して、できるだけたくさんのものを置こうとすると、 物は増えていく一方です。 私は、涼しくなったこのくらいの季節に毎年、不用品を処分しています。 空気が乾燥するので、収納に風を通すのに最適です。 その時に、物がギッシリと詰まっていては風通しが悪いですから、ついでに処分、という感じです。 断捨離の本を読んだことはありますか? 収納に対して物の数が減ると、収納を工夫するまでもなくスッキリします。 我が家の収納は、それなりに工夫して使いやすかったのですが、 今まで詰め込み過ぎていたんだな・・と気づきました。 断捨離では、片付けと整理を明確に区別しています。 質問者さんの考える「片づけ」は、整理だと思っていませんか? なのでリバウンドしてしまう。 片づけとは、不用品を処分することです。 整理とは、「必要な品を、整頓することです」 片づけをしっかりできれば、新しいものを買わない限り、リバウンドはしません。 不用品のない生活は、気持ちがいいですよ。

その他の回答 (1)

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

得意にしていたことなら人に教わるより、今までどおりのことをすればいいと思います。今あなたができないことを解決するのは、新しい方法論の習得ではないと思います。 心の病ではないかと思います。精神病というほどではないとは思いますが、一度カウンセリングを受けるなどした方がいいのではないかと思います。

gin1982ful
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに現在仕事や他用に振り回されて心が病んでるかもしれませんね。 先程部屋の片付けしたから やはり気持ちいいですね。

関連するQ&A