• 締切済み

ChromeOSのUSBインストール

デスクトップにUSBメモリからChromeOSをインストしようとしたら、添付写真のようなエラー?が出て、停止してしまいました。これは、どういう意味なのでしょうか? PCは、Winm8.1Proの64ビット版です。

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>これは、どういう意味なのでしょうか? 読んで字のまま、「カーネルパニック(Kernel panic)」です。 カーネルパニックは「致命的なエラーがシステムで発生し、復旧不可能な状態になること」を指していて要はOSがエラーで起動出来ない状態なのです。 (ChromeOSはLinuxOSを元に開発されていますので、エラーメッセージの意味はほぼ同じかと) で、カーネルパニックの原因の1番はOSを導入したハードディスクドライブ(HDD)を認識していないことです。 >PCは、Winm8.1Proの64ビット版です。 HDDをフォーマットしなおしてインストールしたのですか?(そうしたらWindowsは当然使えなくなりますが) 仮想化ソフト(Virtual PC等)にインストールしようとしたのですか? それらではない場合、OSが認識できないHDDフォーマットの所にインストールされたので起動しないと言うオチでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4553/11249)
回答No.1

OS(オペレーションシステム)とは WindowsやLinux、Android、IOSなど パソコンを動かすための基本しすてむになります アプリケーションソフトではないので Windows内にインストールする事はできません 空のHDDもしくは 未構成のパーティションエリアに組み込む事になりますが 問い合わせ状況としてはお勧めできません ChromeOSを使用したいのであれば POST画面中に起動ドライブを選択してUSB起動でChromeOSを使われる方が良いと思います HDD内のOSは起動せず USB内のOSで起動する

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A