• 締切済み

(仮想現実)空間

東京ゲームショウ行ってないんですが、 今後ゲーム業界の仮想現実空間というシステムは、いったいゲーム自体にどのような影響を与えるのでしょうか? 仮想でも現実と同じようにどんどん進歩しリアリティを追及していくことは、解っているのですが。 回答お願いします。

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

> 今後ゲーム業界の仮想現実空間というシステムは、いったいゲーム自体にどのような影響を与えるのでしょうか? どこまで仮想現実を近づけるのか、という問題ですね。 触感まで含めてというのであればその世界に入ったかのようなゲームが作れるでしょうし、単にリアルに色々見えるだけであれば3Dゲームとあまり違いはないでしょう。 既存のテレビに接続するようなタイプは難しいため、結局はゲーム機本体という問題から普及は難しいのではないかな、と思います。 ゲーム自体への影響としては、向き不向きというものがどうしてもありますから、シムシティや信長の野望のようなゲームは仮想現実空間ではなかなか難しいでしょう。シューティングでも戦闘機を俯瞰する視点には向いていないでしょうし。 いわゆる無双系のゲームやFPSが向いているのではないですかね? それから対話型のゲーム(恋愛シミュレーションなど)も向いているかもしれません。 ということで、ジャンルに対する影響はかなり大きくあるような気がします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

>仮想現実空間というシステムは、いったいゲーム自体にどのような影響を与えるのでしょうか? 「開発費がますますかかる」ってことでしょうね。今でもPS4のゲーム1本作るのに1億円だかそれ以上だかかかるなんて話を聞いたことがあります。ゲーム会社もそれだけのお金を投入することになるから失敗が許されず、結局「人気ゲームの続編」か「映画などの題材でファン層があるもの」に限られてしまうそうです。 今子供たちを夢中にさせている「妖怪ウォッチ」も結局DSのゲームで、ゲームそのもののクオリティとしてはスーファミやPS1時代とほとんど変わらないものです。 ゲーム機本体のクオリティが上がれば上がるほど、敷居も高くなってしまうという皮肉ですね。今の野球ゲームは細かいことが色々できますがわたしゃそんなの全然やる気がしません。「頼むからファミスタレベルのシンプルに楽しめるやつにしてくれ」って思いますよ。 少し前に大ヒットした携帯ゲームも、最近のスマホゲームもボタン1つ押すだけとかクルクル回すだけみたいな昔のゲームウォッチより単純なものばかりですからね。 そうそう、あのウェアラブルっていうんですか、メガネ型ディスプレイで頭を回すとディスプレイの光景もそれに合わせて回るってやつ。私、あれで「バーチャル本屋」って作って欲しいです。本屋さんにいるみたいな感じで、今売っている本が全部確認できたら楽しそうだな。

sekuros6x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう現実か仮想かわからなくなるのでゲームの中でリアリティを追及するのは、考え物ですね。 脳が混乱する。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.2

個人的な考えですが、実際はあまり影響は与えないと思うんです。 ゲームはそのゲーム性が最重要だと考えています。 仮想現実というのがどこまでの事を指しているのかによりますが、オンラインゲームはメーカーの気分しだいでプレイヤーが振り回されますし、グラフィックが強化されても感動は最初だけです。 仮想と現実が交錯するのは、やはり課金システムでしょうか。 ゲーム中でのお金が、現実のお金と同じ価値を持つとか。ゲームでお金儲けが直接出来るようになるかもしれません? 法的な規制があるかもしれませんけど。 まとまってない文でスイマセン。

sekuros6x
質問者

お礼

RMT(リアルマネートレード)ですか。 禁止されているような気もしますが。 いつか認められるのでしょうかね? 回答ありがとうございます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

他方で、リアリティを追求しない、現実世界と切り分けた別の世界構築のほうに進んでいると思いますよ。 現実にリアリティを近づければ近づくほど、現実との違和感を感じるから没頭できないし、逆に同一視してしまい違いを認識できなくなるから。開発費高いし。 仮想は仮想である、現実レベルの世界規模を知覚できたほうが、空間は2倍3倍になる。 で、こっちの技術のほうが、今後の主流です。ARみたいな現実拡張技術。

sekuros6x
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう現実か仮想かわからなくなるのでゲームの中でリアリティを追及するのは、考え物ですね。 脳が混乱する。

関連するQ&A