• 締切済み

病院での海外渡航検診の事で質問です

来週、渡航先であるオーストラリアの大使館に指定された病院で健康診断を受けなくてはいけないのですが、以前実家に帰った時に健康保険証を忘れてしまいました。 持ち物の部分に健康保険証(検診結果にて異常があった場合、保険適用にて受信をおすすめする場合があります。)と書いてあったのですが、コピーとかではやはり無理なのでしょうか?もしくは問題なければ必要ないんでしょうか? 私としては検診料金で21000円払うって事は保険適用外なのでは?と思ってるのですがどなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

保険診療は、コピーは不可です。 >(検診結果にて異常があった場合、保険適用にて受信をおすすめする場合があります。) 書かれているとおり、その健康診断で何か見つかった場合、保険適応での受診ができますよ、ということです。 問題がなければ、保険証は必要ありません。 健康診断で感染症発覚→保険適応で○割負担のみで診療・処方などができますが、保険証持参でない場合に診療・処方などをした場合は全額実費です。 例えば、検査中に気分が悪くなり処置をした場合なども、保険証がなければ実費です。 検診料は実費負担分の費用で、何かあればそれに対してさらに加算になり、保険で計算しなおします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A