- ベストアンサー
小さいことが気になる
はじめまして。 私は昔から小さいことでも深く考え込んでしまいます。 こんなこと気にしなくてもいい!と思おうとしても頭のなかではずっとぐるぐるしてるんです。 例えば私は今中3なのですが、友達と話していて相手が素っ気なかったりしたときは何でだろうと考えてしまうし、また、自分の返事の内容で悩んだりしてしまいます。 先生の私への対応も、周りと少しだけでも違うところがあると気になってしまいます...。 こんな性格が嫌です。 もっと前向きになりたいです。 どうしたら良いでしょうか? 回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 発想の転換次第でうまくいきます。 【あなたの現状】 [自分]小さいことが気になる⇒不要なことまで言ってしまう⇒友達と気まずい [友達]細かいことまで言われる⇒何も言えない⇒あなたと気まずい [先生]あなたは細かい点まで目が届く⇒何も心配はいらない⇒あなたには他人と違う感じがする それだけのことです。あなたはしっかりと冷静に物事をとらえ、外に目配り・気配りができる人なんです。 あなたが大人なだけです。あなたが大人になった時、きっと自分の持ち前に気がつきますよ。 【あなたのこれから】 [自分]小さいことまで気にすることができる⇒表現の仕方を考える⇒友達しぶしぶ納得 [友達]あの子あの時あんなこと言ってたな・・・⇒自分が経験してその通りだった!⇒あの子すごい! [先生]あなたには任せられて安心 ほんの一例ですが、前向きになること=発想や表現を変えることです。 今は辛いかもしれませんが、いつか今の悩みが笑い話になる時が必ずきます。
その他の回答 (6)
こんにちは。初めてこのサイトを利用します。失礼があったらすみません。 あなたは、ひょっとするとHSPなのかも知れません。HSP(Highly Sensitive Preson)とは 「非常に感受性が強く敏感な人」のことです。人口の15~20パーセント位いると言われており、 私もそうです。 HSPは微妙なことによく気がつきます。例えば、魚捕りの網で例えると、その網が他の人より 細かいのです。そうすると、魚と一緒に 捕らなくても良い小さなゴミまで拾ってしまう。 必要ない情報まで拾ってしまうんですね。 それは、当然強いストレスがかかります。なんせ、頭がいつもフル回転しているのですから。 時々、疲れ果ててしまうことはありませんか? 私はその時、綺麗な音楽を聞いて好きなお菓子を食べたり、好きな映画を見て感動したりして 気分を落ち着かせています。 HSPの人は、敏感(繊細)であるがゆえに、自己肯定感が低くなってしまう傾向があります。 周囲から「気にしすぎ」と言われ、自分は人と違うのは?自分は他の人より劣るのでは?と 感じてしまうのです。 でもね、この感受性の鋭さは、選ばれし者が持つ才能なのです。どうか、自分を否定しないで ください。 あなたは、そのままで十分素敵なのです。そのままでいいんだよ。 あなたの繊細な部分を理解し、良い関係が築ける友達ができるといいですね。 まずは、HSPのテストをしてみてください。 ☆自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づく方だ。 ☆他人の気分に左右される ☆痛みにとても敏感である ☆忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、時期から逃れられる 場所にひきこもりたくなる。 ☆カフェインに敏感に反応する ☆明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい ☆豊かな想像力を持ち、空想にふけりやすい ☆騒音に悩まれやすい ☆美術や音楽に深く心動かされる ☆とても良心的である ☆すぐにびっくりする(仰天する) ☆短時間にたくさんのことをしなければならないとき、混乱してしまう。 ☆人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく。 たとえば伝統の明るさを調節したり、席をかえるなど ☆一度にたくさんのことを頼まれるのが嫌だ ☆ミスをしたり、ものを忘れたりしないようにいつも気をつける ☆暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている。 ☆あまりにもたくさんのことが自分の周りで起こっていると不快になり、神経が高ぶる ☆空腹になると、集中できないとか、気分が悪くなるといった強い反応が起きる ☆生活に変化があると混乱する ☆デリケートな香りや味、音、音楽などを好む ☆動揺するような状況を避けることを、普段の生活の中で最優先している ☆仕事をするとき、競争させられたり、観察されていると緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる ☆子どもの頃、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気」だと思っていた。 ※12個以上あてはまる場合 HSPかもしれません。 もし当てはまったとしたら、HSPの為のサイトが沢山ありますので、探してみてください。 この特徴を肯定的に捉えたものです。 長文失礼しました。(もし、違ったとしたら どうかお許しください。)
お礼
当てはまるものがありました。 まだよく理解できていないので、ネットなどで詳しく調べてみます。 詳しく回答をくださり、 ありがとうございました!
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
いまいまの考え方が進行すると 神経症的な思考法になってしまいますので 要注意です。 【三つ子の魂 百まで】で、 性格を変えるのは困難です。 五木寛之さんは、 『他力』『大河の一滴』で、 【現実を直視した究極のマイナス思考から、 本物のプラス思考が出てくるのです】 【本当のプラス思考とは、地獄の底で光を見た人間の全身での驚きである。 そしてそこへ達するには、マイナス思考の極限まで下りてゆくことしか 出発点はない】 と言っています。この際、 五木寛之さんの小説の全文を読んでみませんか。 アレコレ考えてしまう質問者さまは、まだ 自身で描いたライフデザインの目標に向かって 完全燃焼できていないのでしょうが……この際、 敬語の遣い方を含めた礼儀作法をパーフェクトに磨いたり、 来年は高校生になりますので、たとえば、 数学検定1級 英語検定1級 家庭料理検定1級などなどを クリアしてみませんか。それと、 書道や武道の段位をゲットしたり、 黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように 聞き上手、話させ上手になっておくのも、 ご損にはなりませんよ。 早期に、 偏執的自己愛・承認欲求などの暗躍がなくなると いいですね。祈ってます。 Good Luck!
お礼
そうですね。とてもいい本のようなのでその本を探してみます。 ありがとうございました!
- gb510
- ベストアンサー率24% (33/134)
感受性が強く、気配りができる、更に空気も読める人。それがあなたの性格です。 人間は基本的な性格は変わりません性格とはいい面⇔︎悪い面は表裏一体です。 行動力がある⇔せっかち 気が長い⇔のろま 社交的⇔八方美人 思慮深い⇔大人しい、暗い などなど挙げたらキリがありませんがそういうものです。 気になるのは嫌かもしれないけど、何も気付かないで、相手に嫌われるよりまし。 その性格はあなたの短所ではなく、長所。 前向きになるというのはそういうことだと思うよ!
お礼
そうですね。 短所ばかり考えていました。 もっと長所を見つけようと思います。 ありがとうございました!
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
考える事は大事なこと。 しかし、あなたが考えても相手の真意は分からない。 こう言う答えの無いものに思考の時間をさいても無駄。相手を思いやる事は大事。しかし、勝手に考えても相手の気持ちは何も変わらない。聞いた方が早いし、その返答よって相手の気持ちをまた推測する事が出来る。 この一連のやり取りをコミニュケーションって言うんだよ。 また、年齢的に周りの反応が気になると思う。 しかし、本来、動物としては男女共に成長期なので、しっかり食べて、よく動いて、寝る。のが正しい。ただ、人間は有る程度共同体なので、仲間内での存在感を作り上げる為の練習期間として、周りの人達との様子を伺ったり、主張する事も学ばねばいけない。 あなたは、些細な変化に気づく目を養った。 次は、それを周りの人に上手く伝えるようになろう!
お礼
そうですね。 成長したんだと思うようにします。 元気が出ました。 ありがとうございました!
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
たとえば、です。 大きな金額のやり取りをしているときに、1円や2円はどうでもよくなります。 大けがをして病院に行くときに、蚊に刺されたことはどうでもよくなります。 (今のご時世では蚊も気になりますけど) 火事で必死で消火活動をしている人にとって、誰かが挨拶に返事をしないことなどどうでもよいことです。 そのように、大きく目指すものがあって頑張っているときには、あなた様が気にしていることはどうでもよくなります。 あなたが繊細な性格であるとか、やさしいとか、そのようなほめる言葉を並べることを希望しているのであれば別ですが、本気で解決したいのでしたらもっと大きく目指すものを見つけることです。 人は必至で何かをしているときは輝く目をしています。 細かい失礼をしても、誰も咎めません。 たとえば、オリンピックに出場し、金メダルを目指している選手が通り過ぎる時に、「おはようございます」と言って返事をしてもらえなくても、だれも気にしないでしょう。 同じように、必死で目指すものがある人が努力しているときに、小さな言葉などどうでもよいのです。 率直に言えば、衣食足りて暇のある方の悩みです。
お礼
確かにそうですね...。 例えも分かりやすく、ためになりました。 私ももっと大きな夢や目標を持ちたいと思います。 ありがとうございました!
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
そんなもんです。 成長すると、自分に対する周りの目。って奴が気になっていくもんです。 で、周りの同年代の子らも、だいたいそんな感じです。 遅いか早いかの違いなどなどなどは人それぞれですが。 でも、さらにもうちょっと成長すると、自分が気にしているだけで、悪かったっけ周りは別に自分を気にしてない。ってのに気がつきます。…気がつかない人は気がつきませんが…。 世の中そんなもんなんだ。 と、いつの段階で気がつけるかどうか…が、重要なのかと個人的には思います。 なので、まぁ、あまり気にせず、日々楽しく過ごせるような努力でもしてみたらいいんじゃないですかね???
お礼
そうなんですね。 意外と周りは意識していなかったりするもんですよね...。 これからはそれを理解し、もっと気にしないようにしようと思います。 ありがとうございました!
お礼
本当にそんな感じです。 細かいことまで気にしちゃうし、言ってしまっている気がします。 もっとポジティブに、生かせるようにしたいです。 ありがとうございました!