• ベストアンサー

日中韓、2年5カ月ぶり財務相会談へ

「日中韓、2年5カ月ぶり財務相会談へ」の報道を聞いて私は以下のように考えるのですが、これは間違いでしょうか?  中韓は、従軍慰安婦、南京30万人虐殺、右傾化などと責め立てても最近の日本は動じなくなった、朝日新聞も頼りにならんしと、そろそろ自分達の馬鹿さ加減に気が付いたようで、にじり寄ってきた感じがします。政府関係者は頭を下げる必要はありません。中韓によるいわれなき名誉棄損を非難するくらいの気持ちで取り組んでほしいものです。 別にどんな理解があるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

こんにちは。  私は#1の方のような一見客観的に見える論には逆に裏に特別の意図を感じます。 何故なら普通こういうごくまっとうな主張は論争が暗礁に乗り上げた時に水入りにする時に出すものであって、最初に出すものではないからです。 もう一言付言するなら、こういうまっとうなことを最初に言られてしまったら後の人は何も言えなくなるからです。  すべての物事には目的があるものです。 定例だからやるのか。 決してそうではありません。 それが証拠に日韓や日中になにかあると必ず定例だった青少年交流と言った将来を考えた事業が真っ先に中止か延期になる。 これが中国と韓国の常とう手段だからです。 だから定例だからやるというのは少なくとも中国、韓国との関係では該当しません。 あの外交の天才と言われる中国と韓国が定例だからやるというほどお人好しではないからです。  今回の財務相会議、誰の発案だったのでしょうか? 日本の財務相だったら困りますね。 それほどあんたはお人好しなの? 多分、韓国が裏で手をまわして中国に言わせているのでは、、。  財務相が集まってよもやま話。 それも良いじゃないですか。 第一ラウンドはお互い腹の探り合い。 

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど、いろんな見方が必要ですね。どれを取るのによってその人の人生観がわかりますかな。 中韓寄りの人は定例と見るし、中韓辟易の人は私のような意見になるのでしょうか。 外交は善者仁者の集まりと見るか、武器を使わない戦争と見るかでも違ってきますかね。

その他の回答 (3)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

三ヶ国財務相会議が無事終了。 共同コミュニケも出ました。  会議の開催場所がオーストラリアだったこと。 合意内容が原則論の確認に終始していること。 金融協力についての具体的な提案は出なかったこと。 この三点から推測するに日本側の顔色を他のニヶ国が上目使いに窺っていた雰囲気はじゅうぶんに伝わって来ます。 第一ラウンド、ジャブ交換というところでしょう。  しかし中国、韓国はともに日本に金融協力を求めるのは明らかです。 次回、韓国は通貨交換(スワップ枠の拡大)、中国側は中国国債の購入を日本側に求めるでしょう。 それまでに日中、日韓首脳会談が行われ関係改善が図られるでしょうか。 

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。そういうところでしたか。 日本外務省はえーかっこせず、お金は日本もいろいろ大変なんですな~と、すっとボケておいてほしいものです。 巡視船などをベトナムやフィリピンに協力してやらねばならないし・・・とまで言わなくて良いですけどね。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

>外交は善者仁者の集まりと見るか、武器を使わない戦争と見るかでも違ってきますかね。 こんにちは。 #2の再入場です。 昨年、外務実務者レベルの会合が物別れに終わった時、斎木事務次官日帰りで帰って来られた。 それを見て、日本の官僚もようやくものになったと感心しました。 これまでだったら一泊して『ハニートラップ』でグズグズにされ、何も言えなくなっていたのです。  日本人官僚の最大の弱点は下半身が無防備。 中韓に好きなように狙われて来ましたから。 

himana77
質問者

お礼

戦争も外交も、下半身がシッカリしていないといけませんね。 斉木さんのような少なくとも堅物でもハニートラップ?・・・ウソでしょう。でも彼も男ですからね・・・

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.1

> 別にどんな理解があるか教えてください。 「2年5カ月ぶり」というような煽り文句を真に受けて一喜一憂するのも乙な趣味ですが、冷静に眺めるならば、日韓の閣僚はまずまずの頻度で会談を重ねていることがお分かりになるでしょう。例えば今年8月、安倍内閣の岸田外相は、韓国の尹外相に対して河野談話の継承を明言しました。 日韓外相会談(概要) | 外務省2014年8月9日発表 http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_000628.html 〔引用開始〕 9日 〔中略〕 岸田外務大臣は,尹炳世(ユン・ビョンセ)韓国外交部長官との間で日韓外相会談を行ったところ,概要以下のとおり。〔中略〕 慰安婦問題については,韓国側から従来からの立場に基づく主張があったのに対し,岸田大臣から,河野談話は継承し,見直さない,本件を政治問題,外交問題化すべきではなく,日韓双方の努力が必要であるとの立場を改めて伝達し,局長協議で議論を続けることになった。 〔引用終り〕 日韓外相会談(概要) | 外務省2013年9月27日発表 http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/page4_000208.html 〔引用開始〕 26日 〔中略〕 岸田外務大臣は,尹炳世(ユン・ビョンセ)韓国外交部長官との間で日韓外相会談を行ったところ,概要以下のとおり。 〔引用終り〕 日韓外相会談(概要) | 外務省2013年7月1日発表 http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/page5_000203.html 〔引用開始〕 ブルネイ時間7月1日(月曜日)16時25分から約30分間,岸田外務大臣は,ASEAN関連外相会合出席のため訪問中のブルネイにおいて,尹炳世(ユン・ビョンセ)韓国外交部長官と日韓外相会談を行ったところ,概要以下のとおり。 〔引用終り〕 また、今月11日には第9回日中韓高級事務レベル協議が開催されました。これはほぼ年1回行われ、日本からは外務審議官(次官級のポスト)が出席するのが常です。 岸田外務大臣会見記録 | 外務省(2014年9月12日) http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaiken4_000120.html 〔引用開始〕 【岸田外務大臣】ご指摘のように,昨日11日,ソウルにおきまして9回目になりますが,日中韓高級事務レベル協議が開催されました。 〔引用終り〕 経済に目を転じれば、日韓貿易も相変わらず盛んです。下記のサイトの「基本情報・統計」で、2009年から2013年の貿易額の推移を簡単に見ることができます。 韓国 - 海外ビジネス情報 - ジェトロ(日本貿易振興機構) https://www.jetro.go.jp/world/asia/kr/ にじり寄ってきたというオプティミズムが、どこからわいてくるのか不思議です。

himana77
質問者

お礼

ありがとうございました。 >冷静に眺めるならば、日韓の閣僚はまずまずの頻度で会談を重ねている 大統領の数か月前までの日本を貶める言動を見ていると、凡人にはなかなか冷静になれませんでした。 なお今後、中韓からアプローチが増えるということを「にじり寄って」と表現したものでした。

関連するQ&A