- ベストアンサー
突然、500万円の定期貯金とかって?
大地震で急なお金の引き出しができなくなるのも困るかと タンスにお金を入れていました。 ですが、最近、地震も少なくなったので、 タンス貯金を郵便局に500万円の定期を作り預けました。 他に、銀行にも普通預金として500万円を預けました。 合わせて1千万円です。 今年に入り、突然、年収よりも多い金額を預けたことで、 税務署などから連絡等が入ることはあるのでしょうか? また、連絡が来るとしたらいつでしょうか? それから、1000万円を預けたことで、 年末調整や申告とかに、記入する欄(必要)はあるのかも知りたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>税務署などから連絡等が入ることはあるのでしょうか? いいえ。 ありません。 税務調査が入れば別ですが、通常、税務署は個人の預金を把握していません。 その程度の預金額ならなおさらです。 >1000万円を預けたことで、年末調整や申告とかに、記入する欄(必要)はあるのかも知りたいです。 そんな欄はないし、申告する必要もありません。
その他の回答 (6)
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
#2です。 >良かったら、当面の生活費と現金額ですが、幾ら位を自宅に現金で置いておくといいのか教えて下さい。 どうみても金持ちの家ではないのに、なんども泥棒に入られ貴金属は一切ありません。 現金は保険は10万しか出ないのを経験的に知ってますので、そのくらいしかありません。 でも、現金で机貯金をしていた子は、人生のたくわえをすべてもっていかれました。 使い込んでいる子は、被害なし。人生、キリギリスは笑って、蟻さんは泣くのです。 現金はその都度下します。自分は現金なんて月1万使うことはないです。 (すべてカードです) 何回も泥棒に入られたら,あほらしくて、そうなると思いますけどね。
お礼
蟻とキリギリスですか!? 体験談を話してくださり、ありがとうございます。 参考になりました。
- etunaga
- ベストアンサー率23% (6/26)
箪笥貯金はリスクが大きいですよ。 東北大震災の被災地に行って被災者にお会いした時のお話では、「損害保険、預貯金は全部無事だったが、箪笥貯金だけは戻ってこなかった」と言っておられました。 金融機関はちゃんとコンピューターに記録していますから。 もし津波、火事などで現金がなくなれば、それまでです。 当面の生活費は現金が必要でしょうが、それ以上は金融機関に預けた方がいいと思います。
お礼
タンス貯金の他にも、金融機関に預けてあります。 何年か前の大地震の時に、幾度も停電が起こり、また、繰り返す余震で不安になり、 「停電で、銀行等のキャッシュコーナー等が使用不可能になれば、今の生活は? それに、現金を持っていなければ何も買えない」と、実感したので、タンス貯金をしました。 人によって、違うと思いますが、 他の御宅のお財布や自宅に置いておく現金は、いくらくらいが良いと思いますか? 良かったら、当面の生活費と現金額ですが、幾ら位を自宅に現金で置いておくといいのか教えて下さい。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
#3です。 そうそう、税務署からはなにもいわれませんが、いきなり預けた銀行の担当者から「投資信託はいかがですか」とか、余計なセールスの電話が入るようになりました。 結構しつこいです。
お礼
セールス電話が入るようになったのですか?! 私の所には今の所、ありませんが、気を付けたいと思います。 アドバイス、有難うございます。
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8936)
お金を預けたことがありますが、税務署から何か言われたことは一度もありません。 どこかから振り込まれたとかであれば調査が入るかもしれませんが、単に預けただけでいきなり調査…と言うケースはあまりないと思います。 なにか、別に問題があれば可能性はありますが。 たとえば、相続した様子があるとか。 一千万円を預けたからと言って、何も申告の必要はありません。 利息に課税されますが、課税されるほどの利息はつきません。
お礼
どこかから振り込まれたということはないので、 調査の方は大丈夫そうですね。 申告の必要もないということで、アドバイス、有難うございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
よく言われるのはそのお金で登記簿を変更したり、同様、相続等のときです。 郵便局の定期500万ははやまりましたね。 1通50万以下にしておかないと、 本人が出向けない、いざというときお金をおろせません。 (その分安全と言えますが) とにかく、疑惑等、めったなことがない限り、 調査がはいることはありません。 税務署はそんな税金の無駄づかいは、そうそうできません。 (とはいえ、ネズミ取り的抜き打ちはありますが、証明できますよね。)
お礼
お返事、有難うございます。 50万円づつ小分けして預けた方が、おろしやすかったのですね。 それに、昨日も震度4や5の地震があり 残りのタンス貯金の額では心配になってしまいました。 郵便局の定期500万は、やっぱり、はやまりましたかね~ 後は、調査が入らないことを祈るしかないのでチュかねぇ…
- holydevil
- ベストアンサー率39% (121/310)
おそらくその程度お金であれば何も言われないと思いますが、 税務署に説明できないお金なのでしょうか? であれば、万が一指摘されたときの対策はしておいたほうがよいと思います。 税務署に正直に言えない理由によって対策は変わりますから、これ以上はコメントできません・・・。
お礼
万が一指摘されたときの対策として、 例えば、「馬券で当てた」とか、「ギャンブルで儲かった」ではダメでしょうか? このような「馬券やギャンブル等で当てた」と言った場合、 お金は、税金等、何か引っかかってしまうのかも知りたいです
お礼
税務署から連絡が入ることはないのですね?! 申告の欄も無いということで安心しました。 有難うございます。
補足
私の知りたかった疑問に全てお答えして下さり、有難うございました。